タアサイの美味しい食べ方
タアサイはあっさりとしていてクセがないので、どんな料理にもあいます。炒めて食べるのが人気ですが、スープや味噌汁の具材に使っても美味しいです。おひたしや煮物に使ってもいいでしょう。アクがない野菜は、下茹でせずに食べられるのもポイントです。タアサイの茎はシャキ焼き食感を楽しみ、肉厚の葉は柔らかいのも特徴といえます。
保存方法
タアサイを家庭菜園で育てるとたくさん収穫できるのが喜びでもありますが、多すぎて食べきれないこともあるのではないでしょうか。食べきれない場合は、冷蔵保存がおすすめです。冷凍保存も可能ですが、茎のシャキシャキ感が損なわれてしまいます。どうしても冷凍保存したいなら調理してから冷凍するか、漬物などにして保存するのがおすすめです。
タアサイを使った人気レシピ5選
タアサイは白菜やチンゲンサイに似た野菜なので、アクがなくあっさりとしていて食べやすいのがポイントです。肉厚の葉は食べごたえがあるのに、ヘルシーなのでカロリーが気になる人も気軽に食べられます。タアサイを使って簡単に美味しく作れるレシピを紹介しますのでぜひ試してみてください。
タアサイと玉子の中華炒め
卵が入るとコクがプラスされ、ボリュームも出て満足度の高いおかずになります。お酒のおつまみにもおすすめです。材料費も安いので気軽ですし、料理が苦手な人にも簡単に作れます。調理法はアレンジしてもいいですし、簡単レシピなので料理のレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか?
材料
- タアサイ:1袋
- 卵:2個
- エリンギ:2本
- 鶏ガラスープの素:小さじ1
- 酒:大さじ1
- しょう油:小さじ1~2
- コショウ:適量
- 油:適量
作り方
- タアサイは茎と葉を分け食べやすい大きさに、エリンギは薄切りしておく
- フライパンに油をいれ卵を半熟に焼き、一旦取り出しておく
- フライパンでタアサイの茎とエリンギを炒め、しんなりしたら葉を入れる
- 鶏ガラスープの素・しょう油・コショウを入れ味を整える
- 最後に卵を入れて完成
豚肉とタアサイともやしオイスタソース炒め
しっかりと濃い目に味付けをするとタアサイとのバランスよく、お弁当のおかずにもピッタリです。ボリュームが欲しいときは豚肉を増やしてもOKです。豚肉以外にもレシピはアレンジ可能なので、お好みにあわせてください。炒めるというシンプルな食べ方は、調理も簡単で人気があります。
材料
- タアサイ:1束
- もやし:1/2袋
- 豚肉(バラ):50g
- 塩コショウ:少々
- 鶏ガラスープの素:小さじ1
- オイスターソース:大さじ1.5
作り方
- 豚バラは食べやす大きさに切り、塩コショウで炒める
- 豚肉に火が通ったら、タアサイともやしを入れさらに炒め、鶏ガラスープの素を入れる
- 全体に日が通ったらオイスターソースを入れ水分を飛ばして完成
タアサイのナムル
もやしがあればすぐ作れます。調理法は茹でるだけなので、料理が面倒なときにはとても便利です。作り置きしておくと、お弁当のおかずやお酒のおつまみまで幅広く食べられます。料理をする時間がないときも、作り置きなら調理の手間が省けて時短料理になります。
材料
- タアサイ:1株
- もやし:1袋
- 鶏ガラスープの素:小さじ1
- しょう油:小さじ半分
- 塩:少々
- おろしニンニク:チューブで1cm
- ごま油:大さじ2
- 白炒りごま:お好みで
作り方
- 塩をひとつまみいれたお湯でもやしをサッと茹で、ザルに上げ水を切る
- もやしを茹でたお湯でタアサイを30秒ほど茹で、水で冷やす
- タアサイの水を切り3cmに切る
- 水切りしたもやしとタアサイをボウルにいれ、調味料で和える
タアサイのパスタ
ニンニクの香りとベーコンの塩気がちょうどよく、食欲をそそります。簡単なので、タアサイを美味しく食べたいときに作ってみてください。ランチや休日のブランチにもおすすめです。パスタは種類を変えても同じレシピでアレンジできます。子どもから大人まで食べられる人気メニューです。
材料(2人分)
- パスタ:200g
- 長ネギ:1/3本
- タアサイ:4わ
- ベーコン:2枚
- ニンニク:1片
- 鷹の爪:1本
- オリーブオイル:適量
- 塩:適量
作り方
- タアサイは一口大、長ネギは1.5cmの斜め切り、ベーコンは1cm幅にカットしておく
- ニンニクはみじん切り、鷹の爪は種とヘタを取っておく
- フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクと鷹の爪を入れ弱火にかける
- オイルに香りがついたら、ベーコンと長ネギを入れ火を通してからタアサイを入れる
- 茹でたパスタに和えて完成
タアサイと肉団子のお鍋
タアサイは冬に旬を迎えるので、体があたたまるお鍋も人気です。肉団子さえ作っておけば、後はタアサイや具材を切って入れるだけなのでとても簡単です。レシピは1人分ですが、人数にあわせて量を増やせばいいので、鍋パーティーにも活用できます。肉団子は豚や牛のひき肉でもいいですし、魚のすり身でもアレンジできます。
材料(1人分)
- 鶏ひき肉:120g
- ターサ:1/6株
- 玉ネギ:1/8個
- 豆腐:1/2丁
- 酒:小さじ2
- 塩コショウ:しょう少々
- 水:2カップ
- 鶏がらスープの素:小さじ1
- 塩:小さじ半分
- ごま油:香り付け
作り方
- タアサイは食べやすい大きさに、玉ネギはみじん切りにしておく
- 鶏のひき肉に玉ネギのみじん切りを混ぜ、酒と塩コショウで下味を付けておく
- 土鍋に水と鶏ガラスープの素と塩を入れ火にかける
- 沸騰したら肉団子を入れひと煮立ちさせる
- 肉団子い火が通ったらタアサイと豆腐を入れ、香り付けのごま油をかけて完成
まとめ
タアサイは、チンゲン菜に似た濃い緑の葉が特徴的な野菜です。育て方が簡単なことから家庭菜園にも向いていますし、美味しい食べ方もたくさんあるので収穫して料理するという楽しみも味わえます。料理が苦手でも調理法が簡単で美味しい食べ方もたくさんあります。紹介したレシピはどれも簡単なので、ぜひ試してみてください。