アルテルナンテラの育て方
アルテルナンテラは栽培方法が簡単で、初心者でも気軽に育てられます。鮮やかな葉色を長く楽しめるカラーリーフのよさを生かし、花壇に寄せ植えとして育てるのがおすすめです。そんなアルテルナンテラの植え付けや水やりなどの育て方や、手入れの方法をご紹介します。
育て方①置き場所
アルテルナンテラの原産地は熱帯地方や亜熱帯地方です。暑さに強く、太陽の光を好みます。半日陰でも育てられますが、日当たりのよい場所で育てると、秋に葉が美しく紅葉します。しかし寒さに弱く、冬越しさせるためには5℃以上が必要なため、冬場は室内に移動させるなどの温度管理が必要です。
霜にあたると枯れてしまう
寒さに弱く、冬の冷たい空気に長く当てたり、霜に当てたりすると枯れてしまいます。そのため、多年草ですが日本では一年草に分類される場合が多いです。地植えで育てていたら、植木鉢に植え替えをして場所を移動させ、霜に当たらないように管理しましょう。
育て方②用土
アルテルナンテラは一般の草花用の培養土が使用できます。自分で配合する場合には、赤玉土に腐葉土を混ぜ込んでください。アルテルナンテラは水はけのよい用土を好む植物なので、赤玉土を多めに配合するのがおすすめです。
育て方③植え付け
植え付けは5月下旬〜9月下旬の間に行います。苗の状態で購入した場合は、ポットから取り出すときに根を崩さないようにするのがポイントです。植え付け後にはたっぷりと水やりをして、水を切らさないように管理してください。多湿にも耐えられるので、梅雨時期でも屋外で育てられます。鉢植えにして室内で育てた場合は7月か8月までには屋外に出し、太陽の光をしっかりと当ててください。
育て方④水やり
水切れを起こすと下の方の葉から枯れこんでくるので、水の管理は重要です。鉢植えの場合はとくにたっぷりと水やりをしてください。庭植えの場合は、雨水のみでも構いませんが、晴れの日が続いたり、乾燥が気になったりするときには様子を見ながら水やりをします。
育て方⑤肥料
園芸コーナーなどで苗の状態で購入したものを地植えにした場合は、ポットの土に施されている肥料のみで十分です。鉢植えの場合は、6月から開花の前まで置肥を月に1度与えてください。肥料の与えすぎは、葉の色が悪くなったり、根腐れの原因になったりするので禁物です。
育て方⑥刈り込み
アルテルナンテラは放任しておくと、縦や横に大きく成長します。そのため剪定を行い、きれいに手入れするのがおすすめです。伸びすぎた枝を剪定し、好きな樹形に整えても構いません。また、剪定によって枝が増える性質があり、花が咲く品種の場合、刈り込みは重要な作業です。しかし、9月をすぎた頃に手入れしてしまうと、開花期が短くなるので注意してください。
アルテルナンテラの寄せ植え方法
アルテルナンテラの鮮やかな葉色は、洋風の庭によく合います。他の植物と寄せ植えにする場合は、濃い色の花を咲かせる植物と一緒に植え付けると、明るいイメージの庭造りにぴったりです。ここからは、そんなアルテルナンテラの寄せ植え方法や植え付けなど、手入れの仕方をご紹介します。
株間は詰める
アルテルナンテラを寄せ植えに使用する場合には、株の間を詰めて植えるのがポイントです。枝や葉は広がりますが根元の株自体は広がらないので、株間をキープする必要はありません。葉が広がりすぎたときには、剪定を行い手入れしてください。
濃い花色の植物と合わせる
葉の鮮やかさを際立たせるには、同じように濃い色の花を合わせるのがおすすめです。一例としてビオラは開花時期が長く、アルテルナンテラと寄せ植えにしても鑑賞時期がぴったり合います。また、葉牡丹のようにアルテルナンテラと同じカラーリーフを一緒に植えても、まとまりがよくきれいに仕上がります。
アルテルナンテラ同士で植える
アルテルナンテラはさまざまな葉色があり、違う品種のものと寄せ植えにしても鮮やかに仕上がります。秋や冬にかけて彩りがなくなる季節に、アルテルナンテラの真っ赤な葉色はとても美しく見えます。白い花は雪のようなきれいな見た目が印象的で、冬の花壇にぴったりですね。
ボタニ子
次のページでは、増やし方や品種をご紹介します。