マルメロとは?どんな果物?花や実の特徴やおすすめの食べ方を紹介!

マルメロとは?どんな果物?花や実の特徴やおすすめの食べ方を紹介!

マルメロという果物を知っていますか?マルメロを漢字で書くことはできますか?セイヨウカリンとも呼ばれる果物マルメロとカリンとの違い、花言葉や実の特徴なども紹介していきます。マルメロは家庭菜園でも栽培しやすい果物なので、育ててみるのも楽しいですよ。

記事の目次

  1. 1.はじめに
  2. 2.マルメロの特徴
  3. 3.マルメロの食べ方
  4. 4.マルメロの栽培方法
  5. 5.まとめ

マルメロの栽培方法

Photo bymakamuki0

マルメロを栽培する場合、種からだと発芽率が低いので苗を植えつける方法がおすすめです。寒い時期の作業は大変ですが、12~2月に植えつけましょう。マルメロはプランターでも栽培ができます。風通しがよく、日当たりのいい場所で栽培を楽しんでください。

マルメロの品種

Photo byLoggaWiggler

マルメロにはもともとの在来種のほかに、スミルナという品種があります。マルメロの栽培にはそれぞれを用意しておくと、受粉の成功率が上がり効率よく果実を実らせることができますよ。

在来種

マルメロの原種で、においが強いのが特徴です。実の大きさは200g程度で収穫量も少ない傾向があります。受粉用とし用いることが多い品種です。

スミルナ

洋ナシのような形をしていて、実の大きさも約300gと在来種よりやや大きい特徴があります。在来種に比べると実がやわらかく収穫量も多くを期待できますが、甘いにおいはあまりしません。

マルメロの育て方①土づくり

Photo byFree-Photos

赤玉土7に腐葉土を3混ぜ合わせて栽培用の土を作ります。水はけのよい土になるように作るのがポイントです。ホームセンターなどで果樹用の土が販売しているので、そちらを使うのも便利ですよ。

マルメロの育て方②水やり

Photo byannawaldl

地植えで栽培する場合は水やりはほとんど必要ありませんが、夏の暑い時期などは様子を見て水やりをしてください。プランターで栽培する場合は、土の表面が乾燥してきたら水やりをします。鉢底から水があふれてくるくらいを目安にしましょう。

肥料は必要?

マルメロは肥料をあげなくてもよく成長してくれます。発育が悪いなど、状況によって即効性の肥料をあげましょう。肥料をあげすぎると実が変色することがあるので注意してください。収穫後の葉が落ちる頃に肥料をあげると、次の実つきがよくなりますよ。

マルメロの育て方③受粉させる

Photo byCapri23auto

マルメロを栽培する場合は2本以上植樹するようにしましょう。果樹が1本では受粉が成功しにくく、実がつかないことがあるからです。マルメロを2本以上用意できない場合は、カリンや梨の木でも代用できますよ。

人工授粉してみよう

実がなる確率を上げるために、人工授粉をしてみましょう。おしべから取った花粉をめしべにつけるだけです。人工授粉には絵筆などの小さい筆を使うと便利ですよ。時期は花が咲く4~5月頃がいいでしょう。

マルメロの育て方⑤摘果

Photo byNowaja

受粉作業が終わって実がつき始めたら、間引きにあたる摘果をしていきましょう。摘果は5月頃に行うのがおすすめです。余分な実を取り除くことで、養分が行き渡りやすくなり、次の実つきもよくなります。40枚ほどの葉に1つを目安に摘果を行ってください。

マルメロの育て方⑥病気と害虫

病気や害虫被害に強いのもマルメロの特徴です。しかし栽培環境によっては赤星病や黒い斑点ができる黒点病にかかってしまったり、シンクイムシの被害にあうことがあります。見つけ次第、薬剤をまくなど早めの対処を心がけましょう。

黒点病

長雨などが原因で起こる感染症で、果樹などに多く見られる病気です。葉や実の表面に黒いポツポツしたものを見つけたら、薬剤で対処していきましょう。状態がひどい場合は取り除く必要があります。

赤星病

葉の表面が赤く焼けたように見える病気で、菌が付着することで発症します。ビャクシン類の植物が近くにあると発症率が高くなるので注意が必要です。薬剤をまいて広がらないように対策をしましょう。被害状況によっては、葉を切り落としてください。

シンクイムシ

果実の中に住みつくムシで、中の実を食い尽くしてしまいます。薬剤をまいて被害を最小限に抑えることができますが、実に袋をかけて虫の侵入を防ぎましょう。

マルメロの育て方⑦収穫

Photo byLoggaWiggler

マルメロは10月頃に収穫時期を迎えます。程よく黄色に色づいたものを選んで収穫しましょう。収穫時期が近づいてくると、マルメロの特徴でもある甘いにおいが漂ってきますよ。ハサミで付け根の部分をカットして収穫しましょう。

マルメロの育て方⑧剪定

Photo byblickpixel

マルメロの剪定は、収穫が終わった12月以降に行います。10cm以下の枝に次の花芽がつくので、伸びすぎた枝だけを切り落とすようにしましょう。上に枝が集中するように剪定するのがコツです。

マルメロの育て方⑨植え替え

Photo by sor

プランターでマルメロを栽培する場合、2年に1度植え替えを行いましょう。植え替えの時期は12~2月がいいですよ。根を触らないように気をつけて植え替えを行ってください。植え替えは、根詰まりを防ぎ大きく成長させるための大切な作業です。

まとめ

Photo byKirchnerG

今回はマルメロについて紹介しました。食べてもおいしいマルメロをいろいろな使い方で楽しんでみましょう。愛らしい花は春の訪れを感じさせてくれるので、花を楽しむ目的でマルメロを植えてみるのもいいですね。

ぺぺ
ライター

ぺぺ

ズボラ人間ですが、子育ての傍ら趣味でもあるガーデニングやDIYを楽しんでいます。日々、子どもと植物の成長を見守っています。

関連記事

Article Ranking