10月に植えられる多年草・宿根草「カラーリーフ」
カラーリーフは花がなくても季節を通して葉の色や形で楽しめます。また個性的な庭を作る便利なアイテムで、それぞれの特徴を生かして地植えや鉢植えでオリジナルを作りましょう。ここでは10月に植えられるカラーリーフを4選紹介します。
①エゴポディウム
エゴポディウムは明るい葉の色で、庭にある暗い日陰を明るく演出してくれます。日陰のグランドカバーや樹木の株元などにおすすめです。また6月頃にセリに似た白い花を咲かせます。
植え付け | 3~5月・10月 |
開花時期 | 6月 |
花色 | 白 |
草丈 | 30~80cm |
耐寒性/耐暑性 | 強い/普通 |
栽培の難しさ | ★★☆☆☆ |
②シロタエギク
シロタエギクは白い毛の生えたシルバーリーフで主役の花の引き立て役として重宝されます。耐寒性も強いので冬の寂しくなった庭におすすめです。
基本情報
植え付け | 1~12月 |
開花時期 | なし |
花色 | なし |
草丈 | 10~60cm |
耐寒性/耐暑性 | 強い/普通 |
栽培の難しさ | ★☆☆☆☆ |
③ヒューケラ
ヒューケラは葉色のバラエティーの多さが特徴です。コンパクトな草姿なので寄せ植えにも使いやすく、日当たりが少なくても季節を通して草姿を保ってくれます。
基本情報
植え付け | 3~4月・9月下旬~11月上旬 |
開花時期 | 5~7月中旬 |
花色 | 赤・白・ピンク・緑 |
草丈 | 20~80cm |
耐寒性/耐暑性 | 強い/普通 |
栽培の難しさ | ★★☆☆☆ |
④ヘミグラフィス
ヘミグラフィスは観葉植物としても扱われていて、カラーリーフや寄せ植え、ハンギングバスケットにもおすすめです。
基本情報
植え付け | 5月中旬~8月 |
開花時期 | なし |
花色 | なし |
草丈 | 5~15cm |
耐寒性/耐暑性 | 弱い/強い |
栽培の難しさ | ★★★☆☆ |
10月に植えられる多年草・宿根草「グランドカバー」
グランドカバーは地面をはうように広がり覆い尽くしてくれます。ほふくするタイプやこんもり茂るタイプ、花を咲かせるタイプなどがあり、雑草防止にもなります。ここでは10月に植えられるグランドカバー3選を紹介します。
①サクラソウ
サクラソウは山野草にも含まれていて、河川敷や草原でも見かけられる草花です。春になると満開に咲き、梅雨時には枯れて夏は休眠するのが特徴です。地植えにすれば日当たりが悪くても栽培できます。
基本情報
植え付け | 10~2月 |
開花時期 | 4~5月 |
花色 | 白・ピンク・紫・複色 |
草丈 | 15~20cm |
耐寒性/耐暑性 | 強い/普通 |
栽培の難しさ | ★★☆☆☆ |
②リッピア(ヒメイワダレソウ)
リッピアはグランドカバーとして使われることが多い草花です。茎が地面をはうように広がり節から根がでて地面を覆います。成長が早く地植えでは雑草防止になりますが、伸びすぎには注意しましょう。
基本情報
植え付け | 4~11月 |
開花時期 | 4~11月 |
花色 | 桃色・白 |
草丈 | 5~10cm |
耐寒性/耐暑性 | 強い/強い |
栽培の難しさ | ★★☆☆☆ |
③リシマキア
リシマキアの品種の中でグランドカバーとして親しまれているのはリシマキア・ヌンムラリアです。水草としても楽しめて開花期も長く、丈夫で育てやすいです。
基本情報
植え付け | 3~5月下旬・10~11月下旬 |
開花時期 | 4~8月 |
花色 | 紫・白・赤・黄色・複色 |
草丈 | 5~100cm |
耐寒性/耐暑性 | 強い/強い~普通 |
栽培の難しさ | ★★☆☆☆ |