記念樹に人気の植物27選!育てやすさなど選び方のポイントを紹介!

記念樹に人気の植物27選!育てやすさなど選び方のポイントを紹介!

今回はお祝い事や記念の印として植樹される「記念樹」についてご紹介します。新築祝いや子どもの誕生記念・入学記念・卒業記念・退職記念などさまざまな場面で植樹され、その種類も豊富です。「記念樹」の選び方はもちろん、おすすめの「記念樹」もあわせてご覧ください。

記事の目次

  1. 1.記念樹とは?
  2. 2.記念樹の選び方3つのポイント
  3. 3.目的別おすすめの記念樹
  4. 4.誕生祝いにおすすめの記念樹
  5. 5.新築・転居祝いにおすすめの記念樹
  6. 6.結婚祝いにおすすめの記念樹
  7. 7.入学・入社記念におすすめの記念樹
  8. 8.開店祝いにおすすめの記念樹
  9. 9.結婚記念日におすすめの記念樹
  10. 10.友情記念におすすめの記念樹
  11. 11.成人記念におすすめの記念樹
  12. 12.卒業記念におすすめの記念樹
  13. 13.創立記念におすすめの記念樹
  14. 14.まとめ

卒業記念におすすめの記念樹

Photo byMcElspeth

「卒業記念」に適している記念樹は、「ポプラ・ハナミズキ」です。はれて卒業の時を迎え、新しい生活に期待を込める若者へ贈ります。

ポプラ

Photo bySaramukitza

「ポプラ」は英語名で「コットンウッド」と呼ばれる落葉の高木です。直立の幹にほうき状に葉をつける樹形が特徴で、コットンウッドの名は花後に白い綿状の種子を大量に飛ばすことから由来しています。並木など密集する場所は、種を飛ばす時期になると、辺り一面が真っ白になるほどです。

科名/属名 ヤナギ科/ヤマナラシ・ハコヤナギ属
原産/分布 ヨーロッパ・西アジア/主に北海道
耐寒/耐暑 強い/弱い
用途 街路樹/木材

ハナミズキ

Photo by 雷太

「ハナミズキ」は、5月に開花する落葉の高木です。4枚の花弁に見える赤や白の苞(ほう)は葉が変形したもので、中心の黄緑や黄色の塊が花です。アメリカを原産とし、日本に初めて植樹されたのはアメリカへ桜を寄贈した際に、返礼として贈られたのがきっかけです。自然に樹形が整うので日本では庭木としても人気があり、アメリカでは盆栽の様にして楽しむ家庭もあります。

科名/属名 ミズキ科/サンシュユ属
原産/分布 アメリカ・メキシコ/日本全土(北海道・沖縄除く)
開花期間 4月~5月上旬
花色 白/ピンク
耐寒/耐暑 共にやや弱い
用途 庭木/街路樹

ハナミズキは、卒業記念の他にも「長年の労をねぎらい、退職者へ感謝を伝える」意味が込められ、退職祝いにも適しています。

創立記念におすすめの記念樹

Photo bypatricksommer

「創立記念」に適している樹木は、「ユズリハ・スギ」です。「代を譲る」「代々栄えるように」などの願いを込め植樹されます。

ユズリハ

出典:写真ac

「ユズリハ」は、光沢のある肉厚の葉が特徴の常緑の樹木です。新芽が出てから古葉が散ることから、代を「譲る葉」また代々引き継がれる繁栄の象徴として、創立記念に最もふさわしい樹木とされています。風車状につく特有の葉と、花後に黒い実がなり、耐寒・耐暑・耐陰性に優れることから、育てやすく庭木としても人気があります。

科名/属名 トウダイグサ科/ユズリハ属
原産/分布 日本/福島県以西~九州
開花期間 5月~6月
花色
耐寒/耐暑 共に強い
用途 庭木/街路樹

スギ

Photo by harum.koh

「スギ」はヒノキと並び、日本で多く植樹されている常緑の高木です。多くは木目の美しさから木材として、神社仏閣の柱などに利用されます。スギは日本にある樹木の中で、最も樹高が高くなる木として知られ、樹齢数千年の屋久島の縄文杉などが代表的です。

科名/属名 スギ科/スギ属
原産/分布 日本/日本全土(北海道の一部地域を除く)
開花期間 3月~4月
花色 乳白色
耐寒/耐暑 共に普通
用途 木材

まとめ

出典:写真ac

「記念樹」には、たくさんの種類と意味が存在します。縁起物として多くの人たちの人生の節目を彩り、その人の人生を見守る「特別な存在」です。大きく成長するものもあれば、ほどよい大きさを保つものまでさまざまなので、しっかり選び方を抑えて、大切な人の節目にぜひ取り入れてみてください。

maca44178
ライター

maca44178

2人の息子と植物・ジム・チョコついでに夫もこよなく愛する主婦です。 今年は4年前に植えたジャスミンが咲き、喜びの舞です。

関連記事

Article Ranking