バーバスカムの特徴と育て方!枯らさずきれいに花を咲かせるコツをご紹介!

バーバスカムの特徴と育て方!枯らさずきれいに花を咲かせるコツをご紹介!

バーバスカムはヨーロッパが原産の多年草です。厚みのあるビロードのような花を咲かせるため「ビロードモウズイカ」とも呼ばれています。開花時期が長く、甘くて優しい香りが楽しめるのも魅力です。そんなバーバスカムの特徴や育て方、夏や冬の管理方法などを紹介します。

記事の目次

  1. 1.バーバスカムとは
  2. 2.バーバスカムの育て方
  3. 3.バーバスカムの病気と害虫
  4. 4.バーバスカムの種類
  5. 5.まとめ

育て方③種まき

Photo by frontriver

バーバスカムの種はとても小さく、地面に直接種まきをしてしまうと、上手に芽が出ない可能性があります。地植えで育てる場合でも育苗ポットに種まきをして、本葉が2枚〜3枚程度まで成長してから、地面に植え付けるのがおすすめです。用土をあらかじめ濡らしておくと、種まき後の水やりで種が流れてしまうのを防げます。

育て方④植え付け

Photo bysumma

バーバスカムの植え付けや植え替えの適期は3月〜5月、9月〜10月です。春に種まきをした苗や、ポット苗の状態で購入した苗を植え付けていきましょう。バーバスカムの種類によっては横に広がっていく品種もあるため、株間を20cmほどあけて余裕をもって植え付けます。鉢植えの場合は根詰まりを防ぐために、2年〜3年に1度はひと回り大きな鉢に植え替えてください。

育て方⑤水やり

Photo byElla_87

地植えの場合は雨水のみで十分なため、水やりの必要はありません。しかし、バーバスカムはつぼみの時期にたくさん水を欲しがる性質があります。4月〜5月にかけて地面が乾燥しすぎているようならば様子を見ながら水を適量与えてください。鉢植えの場合は、土の表面が乾燥してからたっぷりと水やりをします。受け皿に溜まった水は早めに捨てて根腐れを防ぎましょう。

育て方⑥肥料

Photo byJing

バーバスカムは、3月〜4月と9月〜11月にかけて、少量の液体肥料を与えながら育てましょう。月に1回〜2回の割合で、規定の量より薄めた液体肥料を水やりのかわりに与えます。この時期に肥料を与えて、しっかりと苗に栄養分を蓄えさせておくと花付きがよくなるため、肥料切れには注意してください。

枯らさずきれいに花を咲かせるコツ

  • 日光がたっぷりと当たる場所を選ぶ
  • 排水性の高い用土で育てる
  • 育苗ポットに種まきをして本葉が2枚〜3枚になってから植え付ける
  • つぼみの時期にはたっぷりと水やりをする
  • 肥料切れに注意する

バーバスカムの病気と害虫

多湿に弱いバーバスカムは、雨が続くようなジメジメとした時期には病気にかかりやすくなるため注意が必要です。また、茎の部分に害虫が発生しやすく、産卵期には葉の裏側に卵を産み付ける恐れがあるのでよく観察しながら育てましょう。

立枯病

立枯病は、梅雨時期などの湿度が高い時期に発生しやすいカビが原因の病気です。感染した部分は黄色や赤色の褐色に変色し、放っておくと腐敗がはじまり悪臭を放つようになります。また、栄養が行き届かなくなるため、茎が細くしおれてくるのが特徴です。込み入っている部分を剪定したり、風通しのよい場所で育てたりして株が蒸れないようにすると予防ができます

メイガ

メイガは「蛾(ガ)」の仲間で、羽を広げると2cmほどの大きさをしている害虫です。地面近くの茎の部分を食害してしまうため、バーバスカムの茎が穴だらけになってしまう恐れがあります。被害にあった部分は薬剤などを散布しても治せません。早めに切り取って処分してください。卵を産み付けている恐れもあるため、葉の裏側までしっかりと確認しておきましょう。

バーバスカムの種類

バーバスカムには約300種類ほどの品種があり、草丈や花色もさまざまです。葉色の美しい品種はカラーリーフやシェードガーデンにも利用されています。その中でも人気の品種を2つ紹介します。

サザンチャーム

サザンチャームは、アプリコットやラベンダーピンク、クリーム色などのパステルカラーの花を咲かせる品種です。花付きがよく、次々とつぼみをつけてたくさんの花を咲かせてくれるため人気があります。草丈が70cmほどまで大きく育ちます。寄せ植えにする場合は、後ろ側に植えるのがおすすめです。

シルバー・ムレイン

シルバー・ムレインは、名前のとおり白銀色の葉をもつ品種で「リーフプランツ」としても親しまれています。茎も白銀色をしており、太い茎に黄色のかわいらしい小花を咲かせます。やや大型の品種でシェードガーデンとしても利用されていますが、蒸れに弱いので風通しのよい場所で育てるのがポイントです。

まとめ

バーバスカムは耐暑性や耐寒性が強く、ガーデニング初心者にもおすすめの植物です。花壇の寄せ植えやグランドカバーなど、幅広く利用できるのも魅力です。バーバスカムは種類が豊富で、草丈や花色など自分好みのものを見つけやすいのもうれしいポイントといえるでしょう。ぜひ、美しいバーバスカムを育ててみてくださいね。

ビロードモウズイカとは?名前の由来から特徴や用途などまで紹介!のイメージ
ビロードモウズイカとは?名前の由来から特徴や用途などまで紹介!
ビロードモウズイカは、北海道や東北地方に多く自生している外来植物です。迷惑な雑草として知られていますが、実はハーブティーにして使用される植物でもあります。今回は、ビロードモウズイカの名前の由来から特徴、用途をご紹介します。
Alisa.
ライター

Alisa.

よろしくお願いします。

関連記事

Article Ranking