徳島県の特産品「阿波番茶」とは?発酵茶の特徴や美味しい淹れ方を紹介

徳島県の特産品「阿波番茶」とは?発酵茶の特徴や美味しい淹れ方を紹介

阿波番茶とは徳島県に古くから伝わる特産品の飲みやすいお茶です。一般的な番茶と違い、乳酸菌による後発酵製法で作られています。乳酸菌の効能が期待できる阿波番茶ならではの特徴や、手軽なティーバッグでの淹れ方もあわせて紹介します。

記事の目次

  1. 1.阿波番茶とは?
  2. 2.阿波番茶の特徴
  3. 3.阿波番茶の淹れ方
  4. 4.阿波番茶のおすすめ商品
  5. 5.まとめ

阿波番茶とは?

阿波番茶は、古くから徳島県の限られた地域で作られている発酵茶です。番茶の製法は茶葉を煎(い)る、乾燥させるなど各地で違いがあります。阿波番茶は普通の番茶とまったく違い、乳酸菌によって発酵させたまろやかな酸味がある優しい味です。地元で長く飲み継がれてきた庶民のお茶です。

そもそも番茶とは

番茶の「番」は、「普段の」や「平素の」という意味で使われます。つまり番茶とは価格も手ごろで普段の生活でよく飲まれるお茶のことです。茶葉はやわらかい新芽ではなく、遅い時期のかたい葉や三番茶・四番茶、大きな茶葉などを使います。番茶は各地方に古くから独特の製法が受け継がれています。

生産地

阿波番茶は徳島県那賀郡那賀町と勝浦郡上勝町で作られている、地域限定の特産物です。約1200年前、弘法大師が19歳のときこの地域を訪れ、自生する山茶を見つけ、製法を教えたのが阿波番茶の起源とされています。産地ブランド「相生晩茶(あいおいばんちゃ)」「上勝晩茶(かみかつばんちゃ)」「神田茶(じでんちゃ)」として販売されています。

製法

阿波番茶は、この地域に自生してる茶葉を盛夏に手摘みして作られます。茶葉を選別後、釜でゆでます。茶葉をゆでることで乳酸発酵のさまたげになる細菌を殺菌するのです。ゆで上がった茶葉は、揉捻機(じゅねんき)や茶すり機などを使いよくもみます。

茶葉をもんだ後、漬け物のように重石(おもし)を置き2週間~約1カ月発酵熟成させます。発酵した茶葉を取り出し、ムシロなどのうえに広げて2~3日かけて、天日干しでしっかり乾燥させます。完全に乾燥が終わったら茶葉を選別し出荷されていくのです。

阿波番茶の特徴

阿波番茶は乳酸菌を利用した珍しい後発酵茶です。テレビ番組やメディアでも腸内環境を整え、便秘改善の効能があると注目されました。

特徴①一番茶

阿波番茶は番茶ですが一番茶を使用しています。番茶と呼ばれる茶葉は普通、遅い時期の三番茶、四番茶が使用されます。阿波番茶の製法では、新芽は葉がやわらかく溶けるので、成長したかたく厚みがある葉を使うのです。茶葉は年に1回、7~8月ごろに手摘みで収穫されます。

特徴③後発酵茶

阿波番茶は一般的な番茶と違い「後発酵茶」に分類されます。「後発酵茶」はカビの一種である麹菌(こうじきん)や酸を作りだす乳酸菌など、微生物の発酵の働きで作られるお茶です。阿波番茶は乳酸菌の助けをかりて発酵するため、カテキンやカフェインが少くなります。妊娠中の方や子どもはもちろん、幅広い年齢の方が安心して飲めて、乳酸菌の効能も期待できるお茶です。

阿波番茶の淹れ方

阿波番茶は、熱くても冷たくてもおいしいお茶です。お茶を飲み続けると乳酸菌の効能で、お腹の調子が整いやすくなるでしょう。濃いお茶が好みであれば、煮だす方法がおすすめです。茶葉の抽出時間によっては酸味が強くなりますが、一般的には山吹色のときが飲みごろといわれています。ティーバッグで販売されている茶葉を使うと、手軽に淹れられますよ。

ボタニ子

ボタニ子

軽くひとつかみの茶葉(約3~4g)で、できあがり1Lです。

淹れ方①煮だし

  1. やかんでお湯を沸かし火を止める
  2. 茶葉をひとつかみ入れる
  3. 火をつけ再沸騰させた後火を止める
  4. 約2分ほど蒸らす
※お好みによりお湯の量や煮だし時間を調節してください。

淹れ方②水出し

  1. 容器に茶葉をひとつかみ入れる
  2. 水を注ぐ
  3. 一晩おいて完成

淹れ方③急須

  1. 茶葉を急須にひとつかみ入れる
  2. 約80℃のお湯をコップ1杯ほど注ぐ
  3. 3分ほど待ってできあがり
※お好みによりお湯の量や待ち時間を調節してください。

阿波番茶のおすすめ商品

阿波番茶はカフェインが少なく、さわやかな酸味があり乳酸菌飲料として幅広い世代の人が楽しめます。阿波番茶には美容や健康のため、続けやすい商品がありますよ。

商品①相生番茶

相生番茶

参考価格: 1,890円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,890円
楽天

相生番茶は、相生町で独特の製法で作った阿波番茶です。相生番茶はカフェインがほとんどないため、寝る前の水分補給にもおすすめです。容量が200gですが、ほかに500g、1000gがあり好きな容量が選べます。

おすすめ度★★★
内容量200g

商品②上勝阿波晩茶

上勝阿波晩茶

参考価格: 2,380円

出典: Amazon
Amazon2,380円
楽天

上勝晩茶は、勝浦郡上勝町で作られた阿波番茶です。上勝晩茶は自然豊かな土地で育った茶葉が使われています。ノンカフェインで授乳中の方にも安心のお茶です。手軽に好みの濃さに調整できるティーバッグで飲みやすくおすすめです。

おすすめ度★★★★★
内容量(1袋)3g

商品③阿波晩茶

阿波晩茶

参考価格: 3,888円

出典: Amazon
Amazon3,888円
楽天

阿波番茶が手軽に楽しめるペットボトルタイプです。四国徳島の伝統阿波番茶の製法で生産から販売までしっかり行われた、阿波晩茶100%乳酸飲料です。ペットボトルで持ち運びしやすく、どこでも飲めます。

おすすめ度★★★★
内容量500mL

まとめ

徳島の特産品阿波番茶は、乳酸菌の効能が期待できるさっぱりした発酵茶です。発酵茶は販売される生産者によって風味や酸味に違いがでます。阿波番茶はカフェインが少なく幅広い年齢の方に飲みやすいのが魅力です。使いやすいティーバッグも販売されているのも嬉しいポイントですね。ぜひ、阿波番茶を試してみてください。

水分補給として麦茶の効果は?水の代わりとして飲みすぎても大丈夫?のイメージ
水分補給として麦茶の効果は?水の代わりとして飲みすぎても大丈夫?
私たちの生活で馴染み深い「麦茶」。水分補給用として冷蔵庫に置いている方も多い事でしょう。さっぱりとした味の麦茶は、水分補給としてゴクゴクと飲むことができますが、飲み過ぎても大丈夫なのでしょうか?ここでは、麦茶の効果やいれ方などを詳しくお伝えします。
菊花茶(キクカチャ)とは?その味・効能から作り方や飲み方まで紹介!のイメージ
菊花茶(キクカチャ)とは?その味・効能から作り方や飲み方まで紹介!
菊花茶は、乾燥させた菊の花をお茶にしたものです。花の香りが優しく香る菊花茶には疲れ目やドライアイを癒し、体内の熱を冷ましたり昂った気分を落ち着かせてくれる効果があります。そんな菊花茶について、味や効能、作り方やおすすめの飲み方をご紹介します。
11bee
ライター

11bee

ハーブやアロマ、ハンドメイドが好きです。日々の暮らしが豊かになりますように。

関連記事

Article Ranking