プルーンのおいしい食べ方!旬な時期は?生とドライ違いや保存方法も紹介

プルーンのおいしい食べ方!旬な時期は?生とドライ違いや保存方法も紹介

生のプルーンは、甘みと酸味のバランスがとれた果物です。買ってきたプルーンをおいしく食べるには、追熟が必要です。追熟の方法やおいしい食べ方、保存方法をご紹介します。生とドライのプルーンを料理して、違った食べ方もしてみましょう。

記事の目次

  1. 1.プルーンとは
  2. 2.プルーンのおいしい食べ方<生>
  3. 3.プルーンのおいしい食べ方<ドライ>
  4. 4.プルーンの保存方法
  5. 5.プルーンの栄養成分
  6. 6.旬の食べごろのプルーンは最高

プルーンの保存方法

出典:写真AC

生プルーンは果肉がみずみずしく甘みもありますが、ほどよい酸味が特徴の果物です。種の近くは少し酸味があり、果皮の近くほど甘みを強く感じられます。ドライプルーンは、生のプルーンを水分が18%ほどになるまで乾燥させたものです。未開封なら、約7ヶ月の保存が可能ですので保存食として常備してもいいですね。

保存方法①生プルーン

Photo byorucmahmood

生のプルーンは、袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保管しましょう。冷蔵庫に入れる前には、追熟が必要です。スーパーで購入してきたプルーンはすぐに食べると酸味が強く、「おいしくない」「酸っぱくてまずい」と感じてしまうかもしれません。プルーンは完熟する前に収穫し、出荷をしているためです。追熟することで「おいしくない」「酸っぱくてまずい」とは感じなくなります。

追熟とは

追熟は、果物などを収穫してから一定期間置くことで甘みを増やし、果肉も柔らかくすることです。直射日光が当たらない、涼しい場所で保管をすることで追熟は進みます。触ってみて、実が柔らかくなってきたら食べごろです。

ボタニ子

ボタニ子

ボタ爺。食べごろになったプルーンがたくさんあるの。食べきれないときの保存方法を教えて!

ボタ爺

ボタ爺

ボタニ子、そんなときは冷凍保存じゃ。水洗いした後、水をよく拭き取り、冷凍袋などに入れて冷凍保存するんじゃよ。

冷凍保存したプルーンを食べるときは、解凍しないでそのまま水にさらすと、皮が簡単にむけますよ。

保存方法②ドライプルーン

出典:写真AC

ドライプルーンの保存方法ですが、未開封なら直射日光の当たらないところでの保管が必要です。開封後はきちんと密閉をしてから、冷蔵庫で保管するようにしましょう。1度開封したドライプルーンは冷蔵保存をしていても、早めに食べることをおすすめします。

ボタニ子

ボタニ子

ドライプルーンも生のプルーンのように、冷凍保存したら長く保存できるんじゃないの?

ボタ爺

ボタ爺

ボタニ子、ドライプルーンは冷凍しちゃいかんよ。解凍したとき、繊維が壊れて風味も失われてしまうんじゃよ。

プルーンに限らず、ドライフルーツは冷凍には向きません。

プルーンの栄養成分

出典:写真AC

プルーンには、ペクチンなどの水溶性食物繊維がたっぷりと含まれています。水溶性食物繊維は食後の血糖値を正常に保ったり、コレステロールを体外に排出する手助けをしてくれます。また、皮膚や粘膜を強く保ってくれる、βカロテンも豊富な果物です。ドライプルーンと生のプルーンの栄養成分を比較してみましょう。

生プルーンの栄養成分

食物繊維 1.9g
βカロテン 480ug
葉酸 35ug
カリウム 220mg
カルシウム 6mg
マグネシウム 7mg

ドライプルーンの栄養成分

食物繊維 7.2g
βカロテン 1300ug
葉酸 3ug
カリウム 480mg
カルシウム 39mg
マグネシウム 40mg

ボタニ子

ボタニ子

食物繊維やβカロテンのほかにも、カリウムやカルシウムも豊富なのね。

1日の摂取量

プルーンは栄養豊富な果物ですが、だからといって食べ過ぎは禁物です。甘いプルーンは食べ過ぎると、糖分の取り過ぎになりかねません。1日あたりの摂取量は、4個~5個ほどにしておきましょう。

ボタ爺

ボタ爺

プルーンに含まれるソルビトールは、たくさんとるとお腹をこわすんじゃよ。

プルーンは、タンニンが含まれるものを一緒にとると、鉄分が吸収されにくくなります。コーヒーや紅茶とは、一緒に食べない方がいいですね。

旬の食べごろのプルーンは最高

出典:写真AC

追熟をして食べごろになったプルーンは、早く食べないとおいしさがなくなり傷んでしまいます。食べごろのプルーンは、そのまま皮ごと食べると甘みと酸味のバランスもよく、とてもおいしい果物です。早く食べられないときは冷凍保存をしたり、ジャムにしたりなどの料理方法でおいしく食べましょうね。

まこ
ライター

まこ

家庭菜園に奮闘中です

関連記事

Article Ranking