オクラとは
オクラとはアフリカ北東部、おもにエチオピア原産の夏野菜です。原産国では何年も収穫できる多年草ですが、寒さに弱いため日本では一年草としてあつかわれています。オクラは丸いものや赤紫のもの、ミニなど種類が豊富です。野菜としては大き目の花をつけ、花が咲き終わったら1週間くらいでオクラが収穫できます。時間がたち大きくなりすぎると食感が落ちます。花もおいしく食べられます。
基本情報
学名 | abelmoschus esculentus |
科属 | アオイ科トロロアオイ属 |
形態 | 一年草 |
原産国 | 北東アフリカ、エチオピア |
英名 | okra |
別名 | lady's finger |
和名 | 秋葵、陸蓮根(おかれんこん) |
花色 | 淡黄色 |
輸入時期 | 幕末 |
ボタニ子
ボタ爺
それだけ、野菜なのに花がきれいだったということだの。しかしオクラを食べていなかったのはもったいないな。
オクラの花の特徴
色・形
オクラの花は淡い黄色で少しねじれた花びらが5枚あります。中央は濃い紅色です。めしべは、先が5つになって中央でくっついており、色は花の中央と同じ濃紅色です。めしべの下のほうにおしべがあり、黄色い花粉をたくさんつけています。自己受粉できるので、人工的に受粉させる必要はありません。
ボタニ子
オクラの花言葉は「恋の病」「恋で身が細る」「あなたを信じる」よ。可憐な花なのに情熱的ね。
開花時期
オクラは夏野菜で20℃~30℃が適温です。夏が旬ですが、その気温の期間であれば元気に花が咲きます。温暖な地域では、5月下旬~9月上旬まで頻繁に花を見ることができるでしょう。場所によっては霜が降りる直前の時期まで、花が咲くのを見られることもあります。オクラは花が咲いてから実がなるまでが短いので、頻繁に咲きます。
開花時間
オクラの花は何日ももたず、朝咲くと夕方にはしぼんでしまいます。1日花なので、花を食用でオクラを育てている場合は、午前中に摘みとるのがおすすめです。その日のうちに食べきれない場合は、つぼみのうちに収穫しておくとよいでしょう。咲く前の夜に摘み取って保存容器に入れて、冷蔵庫で保存すれば何日かはもちます。
ボタニ子
咲きたてを収穫して朝食のサラダで食べると超新鮮ね。つぼみもできるだけ早めに食べたほうがいいわ。
ボタ爺
食べきれないときは、つぼみでも花でもいいから冷凍用の袋に空気を抜いて入れて、冷凍保存もできるぞ。食べるときはそのままゆがこう。
オクラと花オクラの違い
オクラには実が食べられるオクラの花と「花オクラ」があります。花オクラは同じアオイ科トロロアオイ属の植物ですが、「トロロアオイ」が正式名称です。大きい花を食べるために品種改良されました。中国が原産です。花の大きさはオクラの倍以上で、30cm近く成長するものもあります。花オクラの大きい花びら1枚が、オクラの花1つ分くらいです。食べる方法はオクラの花と同じです。
ボタニ子
花オクラの実はね、太くて短いの。そしてオクラにも生えてる毛が、花オクラの場合すごく硬いのよ。
ボタ爺
がんばれば食べられるかもしれないが、あんまりおいしくないらしいぞ。無理することはない、普通のオクラを食べればいいのさ。
オクラの花の活用方法
オクラは普段スーパーで目にする野菜ですが、オクラの花はめったにお目にかかれません。オクラのおもな生産地は鹿児島県、高知県、沖縄県です。この地域では道の駅やスーパーで購入できるかもしれません。オクラは初心者でも栽培するのが難しくない植物です。縦に伸びますが横に広がらないのでベランダでも作れます。新鮮な花を料理に使えますので挑戦してみましょう。
オクラの花の下ごしらえ
オクラの花やつぼみを収穫するときは小さいトゲに注意しましょう。はさみを使うととりやすいです。生食する際は、硬く花びらとの食感が違うのでガクをとりのぞきましょう。無農薬で栽培している場合はそのまま食べられますが、ほこりやムシがついている可能性があるので、さっと水で洗うと安心です。
オクラの花の食べ方①つぼみのマヨネーズつけ
材料(2人分)
- オクラのつぼみ:10個
- マヨネーズ:適量
作り方
オクラのつぼみのマヨネーズつけは料理というよりは、新鮮なつぼみをとってきてマヨネーズをつけて食べるだけのものです。マヨネーズに七味をかけたり味噌を混ぜたりすると、酒のおともになります。
オクラの花の食べ方②花と実のパスタ
材料(2人分)
- 乾燥パスタ:180g
- オクラ:6本
- オクラの花:4個
- オリーブオイル:大さじ2
- ニンニク:1かけ
- 塩コショウ:適量
- 無塩昆布だし:5g
- 顆粒コンソメ:小さじ2(メーカーによって塩分が違うので調整)
- 密閉できるビニール袋:Lサイズ
- 水:100㏄と200㏄
作り方
- 乾燥パスタと水100㏄をビニール袋に入れるて1時間~1晩冷蔵庫で水を吸わせる
- オクラのガクをとって輪切りか縦切りにする
- ねばりが好きな場合は1分ほど下茹でする
- オクラの花を花びらにしておく
- フライパンにみじん切りにしたニンニクを入れて香りがたつまでオリーブオイルで炒める
- 平行して水200㏄を沸かしてパスタを2分茹でる
- 茹であがったパスタとオクラをフライパンに入れ炒める
- 無塩昆布だしと顆粒コンソメを入れて味をみる
- 塩コショウで味をととのえ、皿に盛って花びらを散らして完成
オクラの花の食べ方③生ハム巻き
材料(2人分)
- オクラの花のつぼみ:10個
- 生ハム:10枚
- 好みのドレッシング:適量
作り方
- オクラのつぼみのガクをとる
- 生ハムでつぼみをまく
- ドレッシングをかけて完成
オクラの花の食べ方④サラダ
材料(2人分)
- オクラの花:5個
- ベビーリーフ:100g
- レタス:2枚
- 新鮮なマッシュルーム:2個
- ブロッコリースプラウト(なければカイワレ大根):1パック
- お好みのドレッシング:適量
作り方
- オクラの花を花びらにしておく
- ベビーリーフ、レタス、スプラウトはさっと水洗いする
- 新鮮なマッシュルームは石づきごと十字4つに切る
- レタスを食べやすい大きさにちぎる
- 皿に盛って、花びらを散らす
- ドレッシングをかけてできあがり
オクラの花の食べ方⑤おにぎり
材料(2人分)
- オクラの花:4個
- キュウリ:1/2本
- 塩昆布:適量
- 白ごま:適量
- ごはん:400g
- 塩:適量
作り方
- オクラの花を花びらにしておく
- キュウリを輪切りにして塩をふる
- ごはんに塩昆布と白ごまをまぜる
- キュウリをしぼって水分をきる
- ごはんにキュウリとオクラの花びらをさっくりまぜる
- 1個100g目安でおにぎりにする
ボタニ子
材料は2人分だけど、オクラの花ってそんなに手に入らないでしょ?花やつぼみの量はどれくらいというより手に入る分だけでいいのよ。
ボタ爺
生食じゃなければ冷凍しておいたものを使うといいぞ。こうゆうときのための冷凍保存だな。
オクラの花を食べてみよう
オクラの花はとくに味や香りが強いわけではありません。味やぬめりはほぼオクラと一緒で、加熱しなければぬめりもそれほど気にならないでしょう。オクラと同じ栄養成分がふくまれていますよ。黄色は食欲を刺激する色といわれているので、皿のわきにエディブルフラワーとして飾るだけでもワンランク上の演出ができます。食べてもおいしいとなれば一石二鳥です。
日本に輸入されてきたのは幕末の頃ね。最初は食用じゃなくて花を観賞するものだったそうよ。