王族の名前を冠したバラ11選
王族のバラ①クイーンエリザベス
バラ 苗 【クイーンエリザベス (HT)
参考価格: 1,980円
クイーンエリザベスは1954年に作出されました。「グランディフローラ」というバラの種類を確立した品種として、歴史的にも重要な位置を占めます。バラの殿堂入りも果たしている品種です。大らかな花形と明るいピンクの花色が特徴で、花の大きさは9cm~12cm、樹高は1.6m~2mと大きく成長します。樹勢が強いため育てやすく、初心者にもおすすめの強健種です。
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
由来となった人物の歴史
クイーンエリザベスとは英語で「エリザベス女王」を意味します。名前が示すように、イギリスのエリザベス2世女王陛下に捧げられたバラです。エリザベス2世陛下は1926年に生まれ、1952年に即位しました。クイーンエリザベスは陛下の戴冠にちなんで名づけられた名前です。
クイーンエリザベスは枝替わり品種で赤花や黄花や白花、さらにつる性品種もあるんですよ。
枝替わり品種も育てやすくて人気があるよ。店頭販売でも通販でも扱っているから、好みにあった種類を選んでね。
王族のバラ②プリンセス・ドゥ・モナコ
プリンセス・ドゥ・モナコ(大苗)
参考価格: 5,874円
プリンセス・ドゥ・モナコは1981年に作出されました。開花時期になると、大きさ12cmにもなる豪華な花をつけます。花色は白地に濃いピンクの覆輪、半剣弁高芯咲きの端正な花形とあいまって、上品な雰囲気です。樹高は1.2mとやや高めで、濃い照葉がよく茂ります。耐病性も高いため、美しく丈夫な品種として初心者にもおすすめのバラです。
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
由来となった人物の歴史
プリンセス・ドゥ・モナコは、モナコ公国の故グレース公妃に捧げられたバラです。結婚前のグレース妃はハリウッドで活躍した女優でした。「真昼の決闘」「ダイヤルNを廻せ!」「裏窓」など、数々の映画でヒロイン役を務めています。1956年にモナコ大公レーニエ3世に嫁ぎ、女優業を引退しました。しかし1982年に交通事故で亡くなっています。
グレース公妃の女優名は「グレース・ケリー」といい、「クールビューティー」と称された美貌の人気女優だったんですよ。
「プリンセス」の本来の意味は王女だけど、モナコでは「公妃」を表すんだ。
王族のバラ③ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ
ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ(大苗)6号鉢
参考価格: 2,800円
ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコは、2000年に作出されました。アメリカでは「チェリーパイ」と呼ばれています。樹高1.3m、白地に赤の覆輪という、はっきりした色合いの花が特徴です。香りは弱いですが、花の大きさが12cmという大輪で花つきもよいため、開花時期には圧巻の景色になります。丈夫で育てやすく、初心者にもおすすめの品種です。
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
由来となった人物の歴史
ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコは、モナコ公国元首でグレース公妃の夫でもあった故レーニエ3世大公の即位50周年を記念して捧げられたバラです。「ジュビレ」とは「50周年記念祭」を意味します。ちなみにモナコ公国の国旗の色は赤と白で、花色もモナコ公国にあわせているバラといえますね。
「プリンス」には「王子」という意味だけでなく、君主や大公という意味もあるんだ。
王族のバラ④キャロリーヌ・ドゥ・モナコ
キャロリーヌ・ドゥ・モナコ(大苗)
参考価格: 5,874円
キャロリーヌ・ドゥ・モナコは1989年に作出されました。種類はハイブリッドティーで樹高は1.2m~1.4m、花つきがよく、開花時期になると大輪花を次々と咲かせます。優しい雰囲気をかもしだす淡いクリームの花色と、端正な剣弁高芯咲きの花形が特徴です。春~秋まで連続して咲き、きれいな形の花が得やすいため、コンテスト用としても人気があります。
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
キャロリーヌ・ドゥ・モナコは、販売されている量が少なくて手に入りにくいんだ。作出年が古い品種は通販サイトでも扱っていない場合があるよ。
由来となった人物の歴史
キャロリーヌ・ドゥ・モナコは、モナコ公国のキャロリーヌ公女に捧げられたバラです。キャロリーヌ公女は、1957年にモナコ大公レーニエ3世とグレース妃の第一子として生まれ、1999年にハノーファー家のエルンスト・アウグスト5世と結婚しました。2021年現在はユネスコ親善大使として、女性の地位向上や離村の児童教育に尽力しています。
王族のバラ⑤ステファニー・ドゥ・モナコ
ステファニー・ドゥ・モナコ(大苗)
参考価格: 5,874円
ステファニー・ドゥ・モナコは1971年に作出されました。中心部から外側へ向かってグラデーションがかかるピンクの花色が特徴です。花の大きさは12cm、ティー香にダマスク香が混ざるすばらしい香りがします。樹高は1.2m~1.4mと高めですが、まっすぐな枝が伸びる直立型の樹形で、まとまりがよい品種です。
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
由来となった人物の歴史
ステファニー・ドゥ・モナコはモナコ公国のステファニー公女に捧げられたバラです。ステファニー公女は1965年、レーニエ3世大公とグレース妃の第三子として生まれました。キャロリーヌ・ドゥ・モナコを捧げられたキャロリーヌ公女は姉にあたります。母の死後、歌手として活動しており、1986年のデビューシングル「Ouragan」は100万枚のヒットとなりました。
「Ouragan」の邦題は「恋はセンセーション」といい、日本の歌手によるカバー曲も出ています。
王族のバラ⑥プリンセス・シャルレーヌ・ドゥ・モナコ
プリンセス シャルレーヌ ドゥ モナコ 大苗
参考価格: 4,400円
プリンセス・シャルレーヌ・ドゥ・モナコは2014年に作出されました。樹高160cm、種類はハイブリッドティーに分類されますが、フリルのような花びらが重なるオールドローズのような咲き方をします。オークルの色味が入ったパステルピンクの花色と、何種類もの香りが混ざった複雑で甘美な芳香が魅力的な品種です。
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
プリンセス・シャルレーヌ・ドゥ・モナコは、3つの国際コンクールで芳香賞を受賞しているんだよ。
由来となった人物の歴史
プリンセス・シャルレーヌ・ドゥ・モナコは、モナコ公国のシャルレーヌ公妃に捧げられました。シャルレーヌ公妃は現在のモナコ公国の君主であるアルベール2世の妃です。2011年にモナコ大公アルベール2世に嫁ぎ、2014年に男女の双子をもうけています。結婚前は競泳選手として活躍しており、2000年のシドニーオリンピックにも出場していました。
アルベール2世はレーニエ3世とグレース妃の第二子で、キャロリーヌ公女の弟、ステファニー公女の兄にあたります。
王族のバラ⑦ケニギン・ベアトリクス
ケニギン ベアトリクス バラ苗
参考価格: 858円
ケニギン・ベアトリクスは1983年に作出されました。樹高1m~1.3m、花の大きさは10cm前後と、やや小さめのハイブリッドティー種です。開花時期になると、フルーツ香をもつ明るいオレンジ色の端正な花を咲かせます。非常に枝のまとまりがよいため、剪定など世話が楽です。花つきもよく、3本~5本を切り花にすると部屋が華やかになりますよ。
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
由来となった人物の歴史
ケニギン・ベアトリクスはオランダ前国王・ベアトリクス王女に捧げられたバラです。ベアトリクス王女は1938年に生まれ、1980年に女王として即位しました。2013年に息子へ王位を譲り、以後の称号は王女となっています。バラの名前の「ケニギン」はドイツ語で「女王」という意味です。
王族のバラ⑧マリーアントワネット
マリーアントワネット 大苗
参考価格: 4,826円
マリー・アントワネットは2003年に作出されました。種類はフロリバンダで、開花時期になると8cm~10cmの中輪花を房咲きにします。花色は繊細なアイボリー~クリームイエローです。樹高は1m~1.5mで枝は細く、クラシカルな雰囲気を持つ品種です。あまり強くありませんが、スパイシーな香りがします。
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
由来となった人物の歴史
マリー・アントワネットは、18世紀のフランス国王ルイ16世の王妃マリー・アントワネットに捧げられたバラです。アントワネット王妃はオーストリア女大公マリア・テレジアの娘として生まれ、14歳で当時は王太子だったルイ16世に嫁ぎます。しかし後に起こったフランス革命により、37歳の若さで処刑されました。
王族のバラ⑨ラ・レーヌ・ヴィクトリア
ラ レーヌ ビクトリア バラ苗
参考価格: 858円
ラ・レーヌ・ヴィクトリアは、1872年にフランスで作出されたオールドローズです。オールドローズの種類としては「ブルボンローズ」に分類されます。19世紀後半から盛んに栽培された歴史を持つ人気品種です。半つる性の枝、紫がかったローズピンクの花色、カップ咲きの花形、フルーツが混ざるダマスク香を特徴としています。
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
ラ・レーヌ・ヴィクトリアは樹高2mの半つる性品種です。フェンスやオベリスクに誘引すると、さらに花つきがよくなりますよ。
開花時期は春~初夏だけど、成長すると秋にも少し返り咲くんだ。丈夫で育てやすいから、初心者にもおすすめの品種だよ。
由来となった人物の歴史
ラ・レーヌ・ヴィクトリアは、フランス語で「ヴィクトリア女王」という意味で、イギリスのヴィクトリア女王に捧げられたバラです。19世紀後半のヴィクトリア女王の時代に、イギリスは全盛期を迎えました。現イギリス女王エリザベス2世陛下は、ヴィクトリア女王の玄孫(げんそん)にあたります。
玄孫は「孫の孫」という意味で、「やしゃご」ともいいます。
王族のバラ⑩プリンセス・マーガレット
バラ新苗 プリンセス マーガレット
参考価格: 858円
プリンセス・マーガレットは1968年に作出されました。ツヤのある明るいピンク色が美しい半剣弁高芯咲きの大輪花と、樹高1.3mのすっと伸びる枝が特徴です。交配親のクイーンエリザベス譲りの強健さがあるため、育てやすい品種でもあります。花形が端正で花枝が長く、切り花にも向いている品種です。
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
由来となった人物の歴史
プリンセス・マーガレットは、イギリスの故マーガレット王女に捧げられたバラです。マーガレット王女はエリザベス2世女王陛下の妹にあたります。社交上手で慣例にとらわれない人柄で、華やかな噂が絶えない人物でした。一方で慈善活動に熱心で、80以上の慈善団体や組織に関わっていたといわれています。
王族のバラ⑪ヨーク・アンド・ランカスター
バラ苗 / ヨーク・アンド・ランカスター
参考価格: 2,310円
ヨーク・アンド・ランカスターはオールドローズの一種で、「ダマスクローズ」という種類に分類されてます。作出年は1576年以前と推定されている古い品種です。強いダマスク系の香りと、白地にピンクの斑模様を特徴としています。樹高は2.5m、開花時期は春のみですが、こぼれるように咲く様子が魅力的です。秋の時期に入ると果実(ローズヒップ)をつけます。
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
ヨーク・アンド・ランカスターの花色は、全部が白またはピンクになったり、半分が白、半分がピンクになったりと不規則です。
通販サイトによっては、複数の画像を載せて花色の違いを紹介しているよ。
由来となった人物の歴史
ヨーク・アンド・ランカスターの名前は、イギリスの王家の血をひく2つの名門、ヨーク家とランカスター家が語源です。両家は1455年~1487年の約30年間、次代の王の座をめぐって争いました。ヨーク家の紋章は白バラ、ランカスター家の紋章は赤バラです。白地に赤(ピンク)の模様が入る花色が、両家を連想させることからヨーク・アンド・ランカスターと名づけられました。
ボタニ子
次は「貴族の名前を冠したバラ6選」だよ。
グランディフローラはハイブリッドティーの豪華な花形と、フロリバンダの房咲きになる特徴を兼ね備えており、開花時期には見事な姿を見せてくれます。