イチジクの育て方・栽培方法!上手な肥料の与え方や剪定方法・時期は?

イチジクの育て方・栽培方法!上手な肥料の与え方や剪定方法・時期は?

甘い香りと共に初夏の訪れを知らせてくれるイチジク。そんなイチジクの育て方を知っていますか?今回はイチジクの育て方を紹介します。イチジクは地植え鉢植えどちらでも栽培しやすいので、これから家庭菜園を始めたい人にもおすすめです。自家製のイチジクを楽しんでみましょう。

記事の目次

  1. 1.はじめに
  2. 2.イチジクの特徴
  3. 3.イチジクの育て方
  4. 4.肥料の与え方と剪定方法
  5. 5.イチジクを増やしてみよう
  6. 6.イチジクの収穫方法
  7. 7.まとめ

イチジクの育て方

Photo byCouleur

イチジクは耐寒性が弱いので、北日本に位置する地域では栽培が難しいといわれています。ですが、適切な管理をすれば育てられるので挑戦してみましょう。収穫量は減りますが、植木鉢での栽培も可能ですよ。

栽培カレンダー

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
種まき            
植え付け
植え替え
           
収穫時期              
肥料            
剪定時期                  

日本で出回っているイチジクの種はほぼ発芽しないといわれているので、園芸店などで入手した苗木を植え替えて栽培するのがおすすめです。まれに外国産のイチジクの種から発芽することがあります。試しに種から栽培してみるのも面白いですね。

ボタニ子

ボタニ子

はじめて家庭菜園に挑戦される人には、比較的管理が楽な秋取りの種類がおすすめです。

育て方①栽培場所

Photo bydgazdik

イチジクの栽培には日当たりのよい場所が適しています。日照不足が続くと生育が悪くなり、実がつかなくなることもあります。地植え鉢植えどちらも、できるだけ日当たりのよい環境を選びましょう。

寒風や霜に当たると枯れてしまいます。気温が10℃を下回るようなら、室内に移動するなどの対策をしましょう。

育て方②土作り

イチジクの栽培には水はけのよい土が重要になります。自分で土を作る場合は、赤玉土と腐葉土を7:3を目安に配合して水はけのよい土を作りましょう。また水もちのよい土であることも重要になるので、鹿沼土を配合するのもおすすめです。

ボタニ子

ボタニ子

果樹用の培養土でも栽培可能です。培養土なら必要なものがすべて配合されているので、楽に栽培がはじめられますよ。

育て方③植え付けと植え替え

植え付け植え替えとも適した時期は、11~3月です。地植えと鉢植えどちらも手順に大きな違いはないので、栽培しやすいほうを選んでください。地植えの場合は、植え付ける根よりも大きめの穴を掘るのがポイントになります。根についた土を軽くほぐしたら、根が広がるように置いてその上に土をかぶせます。倒れないように支柱を立てるのがおすすめです。

植え替え

イチジクを鉢植えで栽培している場合、根つまりを防ぐためにも2年に一度を目安に植え替えをしてください。根を3分の1ほどカットしたら、一回り大きめの植木鉢に植え替えてあげましょう。通気性もよくなり、さらに成長しやすくなります。

育て方④水やり

土の表面が乾燥してきたら、たっぷり水やりをします。鉢植えなら鉢底からあふれてくるくらい水やりをします。イチジクは乾燥気味に栽培するとよく成長してくれますが、水切れは苦手なので注意してください。

ボタニ子

ボタニ子

地植えは日照りが続く場合を除いて、基本的に水やりの必要はありません。長雨にあたると病気になったりするので、植木鉢を移動するなど対策しましょう。

育て方⑤害虫対策

イチジクは害虫に強い特徴がありますが、まれにカミキリムシの被害にあうことがあります。テッポウムシとも呼ばれるカミキリムシの幼虫は、木の内部から植物を食べ尽くしてしまいます。木の周りに木くずのようなものを見つけたらカミキリムシを疑ってください。ホームセンターなどで殺虫剤が手に入るので、早いうちに退治しましょう。

ボタニ子

ボタニ子

イチジクの栽培には、肥料と剪定がかかせません。次のページでそれぞれのポイントを紹介します。

次のページ

肥料の与え方と剪定方法

関連記事

Article Ranking