シナノゴールドってどんなリンゴ?色・味・旬などの特徴や選び方を紹介

シナノゴールドってどんなリンゴ?色・味・旬などの特徴や選び方を紹介

シナノゴールドと呼ばれる、黄色いりんごを知っていますか?その鮮やかな黄色は、りんごの中でもひときわ目をひく存在です。今回はシナノゴールドがどんなりんごなのか、色・味・旬などの特徴と、美味しいシナノゴールドの選び方をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.シナノゴールドとは?
  2. 2.シナノゴールドの特徴①色
  3. 3.シナノゴールドの特徴②味
  4. 4.シナノゴールドの特徴③旬や出回る時期
  5. 5.シナノゴールドの保存方法は?
  6. 6.美味しいシナノゴールドの選び方
  7. 7.まとめ

シナノゴールドの保存方法は?

保存方法

シナノゴールドは、日持ちがとてもよい品種です。冷蔵庫や冷暗所(0~10℃)で2~3ヶ月保存できます。乾燥すると味が落ちてしまうため、冷蔵庫なら野菜室など湿度の高い所で保管することが大事です。さらに乾燥対策のため1つ1つ新聞紙に包み、ポリ袋に入れましょう。新聞紙を巻くことで、温度と湿度の変化を緩和できます。

保存時の注意点

りんごからは周りの果物や野菜の熟成を促進させる、植物ホルモン「エチレン」が発生します。他の果物や野菜と分けて保存しましょう。特に西洋ナシ・メロン・キウイ・プラムなどは、熟成の進みが早くなってしまうため注意が必要です。せっかくの豊富な果汁を蒸発させてしまわないように、密封するようにしましょう。

美味しいシナノゴールドの選び方

選び方①色

シナノゴールドは完熟すると鮮やかな黄色になります。黄色が濃いほど糖度が高いので、お尻までしっかり黄色く、緑がかっていないものを選びましょう。皮の表面に時折見られる赤い点も美味しさを見分けるポイントの1つです。赤い点は太陽の光をいっぱい浴びた証で、甘みの目安にもなります。

選び方②大きさと重さ

りんごは大きいほど立派に見えますが、大きすぎない方が日持ちが良く、果肉もしっかりしてます。そのため、シナノゴールドは大きめのりんごですが、中くらいのものを選ぶとよいでしょう。また重量感のあるものは果汁が豊富です。同じサイズのりんごなら、迷わず重たい方を選びましょう。

選び方③鮮度

りんごの鮮度を見るときは、まずは皮に張りがあり、軸がしおれていないかで判断しましょう。実を指で軽くはじき、カンカンと澄んだ音がするものは、果肉がしっかりしていて新鮮です。皮の表面はベタベタしているものを選びましょう。このベタベタは、農薬やワックスなどではなく、りんご自身が作り出すリノール酸などの栄養価の高い物質です。

まとめ

出典:photoAC

シナノゴールドは、長野県一押しの黄色くて美味しいりんごです。見た目も大ぶりで華やかなうえに、保存性にも優れ、贈答用としても人気があります。存在感のある酸味と、それをうまく支える甘味のハーモニーは絶品です。世界に羽ばたくシナノゴールドを見かけたら、迷わず手に取って、その味を楽しんでみて下さい。

Anna
ライター

Anna

大きなお庭のある暮らしに憧れながら、バルコニーでひっそりガーデニングを楽しんでいます。

関連記事

Article Ranking