夏のブルーガーデンのおすすめ12選
春に引き続き、まだまだ咲いている花もたくさんありますね。夏のブルーガーデンにおすすめの花は、耐暑性の強い種類です。なかには少数ですが半日陰向きの植物もあるため、注意して植える場所を決めましょう。春咲きの一年草が終わったあとに、その都度入れ替えるとよいでしょう。
夏のブルーガーデン①小型タイプ
アメリカンブルー(エボルブルス)
多花性で花期の長いアメリカンブルーは、水切れだけに注意すれば手のかからない強健な植物です。絵の具のチューブから出したような青は、まさに夏の色といった雰囲気です。こんもりと横に広がるタイプのため、剪定で形を整えましょう。
開花時期 | 5~11月 |
草丈 | 低 |
分類 | 宿根草(一年草扱い) |
特徴 | ・強健 ・病害虫の心配なし ・水切れに注意 |
トレニア
白と青のバイカラーが楽しい印象のトレニアは、夏スミレの別名どおり、真夏から秋まで長期間庭を彩ります。ワントーン明るめの萼(がく)の色が、そのままライム系のカラーリーフとして活用できる使いやすい植物です。
開花時期 | 7~10月 |
草丈 | 低~中 |
分類 | 一年草 |
特徴 | ・耐暑性強 ・摘芯すると花付きがよくなる |
ファセリア
初夏の庭を涼し気に彩るファセリアは、土を選ばない丈夫な植物です。赤みのある茎が分岐して横にひろがるように増えていきます。茎と葉には細かい毛があり、触れると若干ねばつく特徴があります。
開花時期 | 5~6月 |
草丈 | 低 |
分類 | 一年草 |
特徴 | ・多花性 ・土を選ばない ・生育期はロゼット状で過ごす ・ボーダーガーデン縁取り向き |
夏のブルーガーデン②中型タイプ
エリンジューム
独特な花の形が目を引く、エリンジューム。花の美しさはもちろんのこと、シルバーのカラーリーフとしてもよいアクセントになります。矮性から高性までいくつか品種があるため、庭のイメージにあわせて選ぶとよいでしょう。
開花時期 | 6~8月 |
草丈 | 中~高 |
分類 | 宿根草(一年草扱い) |
特徴 | ・全体的に金属のような光沢がある ・カラーリーフ(シルバーリーフ) |
フウロソウ(ゲラニウム)・ジョンソンズブルー【高性種】
ジョンソンズブルーはイングリッシュガーデンの定番ゲラニウムです。ブロンズのカラーリーフのそばに配置すると大人っぽい雰囲気にまとまります。暖地では花の色が赤紫系に変化することもあります。
開花時期 | 5~9月 |
草丈 | 中 |
分類 | 宿根草 |
特徴 | ・多花性 ・耐寒性強 ・イングリッシュガーデンの定番品種 |
オキシペタラム(ブルースター)
ピンク色のつぼみがアクセントとなる水色のオキシペタラム。多花性で白やピンク色の品種もあります。スターフラワーの別名は、5枚の花弁が星のように見えるところからつけられました。切り花でも人気の品種です。
開花時期 | 5~10月 |
草丈 | 中 |
分類 | 宿根草 |
特徴 | ・耐暑性強 ・開花期間長い ・雨に長期間当たるとシミになることがある |
ベロニカ(トラノオ)・ロンギフォリア
印象的な花姿のベロニカ・ロンギフォリアは、イングリッシュガーデンの定番品種です。広い場所で群生する姿は迫力がありますが、ナチュラルガーデン風に1株だけ背景にもってきてもおしゃれに映えます。
開花時期 | 7~10月 |
草丈 | 高 |
分類 | 宿根草 |
特徴 | ・半日陰で管理 ・群生がおすすめ ・ボーダーガーデン後方向き |
ボリジ
うつむいて咲くボリジは花数が多く、ピンクのつぼみがほどよいアクセントとなります。株は全体的に細かい毛で覆われているため、遠目には霧に包まれているような、ふんわりとしたやさしい印象を与えます。
開花時期 | 4~7月 |
草丈 | 中~高 |
分類 | 一年草 |
特徴 | ・ハーブ ・日当たりを好む ・耐寒性強 ・こぼれ種で増える ・白い花あり |
夏のブルーガーデン③大型タイプ
クレマチス
クレマチスの使い方は、後ろがフェンスの場合、つるを上の方に誘引してボーダーガーデンの背景として配置するのもよいでしょう。大きな花はもちろん、半鐘形の青く小さなクレマチスを使うのもおすすめです。
開花時期 | 品種による(5~7月) |
草丈 | 高 |
分類 | つる性植物 |
特徴 | ・品種 ・色幅豊富 ・耐寒性強 ・剪定必須 |
ルリマツリ(プルンバゴ)
気温が上がるにつれ、ルリマツリはぐんぐん成長します。その勢いは秋まで止まりません。ほかの植物の居場所まで侵食する勢いで育つため、こまめに剪定しましょう、多花性ですが花は淡い水色で、さほど自己主張しません。
開花時期 | 5~11月 |
草丈 | 高 |
分類 | 半つる性常緑低木 |
特徴 | ・耐暑性強 ・繁殖旺盛 ・白い花あり |
デルフィニューム
デルフィニュームはラークスパーの近縁種です。位置的には春のルピナスや、ベロニカ・ロンギフォリアと同じ立ち位置になります。白い小花と組みあわせたい花のひとつです。暑さが苦手な寒冷地向きの植物です。
開花時期 | 5~7月 |
草丈 | 高 |
分類 | 宿根草(一年草扱い) |
特徴 | ・冷涼地では宿根する ・連作障害が出やすい ・ボーダーガーデン後方向き |
フラックス(亜麻)
茎の繊維はリネンになり、種からは亜麻仁油が取れるフラックス。ハーブに分類される植物で、淡く美しい青花か咲きます。銅葉のカラーリーフのそばや、大きな白い花と組みあわせた配置がおすすめです。
- 開花時期:6~8月
- 草丈:中~高
- 分類:一年草
- 特徴:耐寒性強、移植を嫌う
出典:写真AC