アイビーゼラニウムの栽培方法!仕立て方・植え替えのやり方もご紹介

アイビーゼラニウムの栽培方法!仕立て方・植え替えのやり方もご紹介

アイビーゼラニウムは、アイビーに似た艶やかな葉と小さな花が丸く集まって咲く花姿が特徴の植物です。丈夫で育てやすく開花時期が長いことから、ガーデニングに欠かせない植物として人気です。今回はアイビーゼラニウムの管理方法や仕立て方など、栽培のコツを紹介します。

記事の目次

  1. 1.アイビーゼラニウムの栽培スケジュール
  2. 2.アイビーゼラニウムの育て方【土作り~植え付け】
  3. 3.アイビーゼラニウムの育て方【日常管理】
  4. 4.アイビーゼラニウムの育て方【特別な管理】
  5. 5.アイビーゼラニウム栽培で気をつけたいポイント
  6. 6.アイビーゼラニウムの仕立て方
  7. 7.アイビーゼラニウムの種類
  8. 8.アイビーゼラニウムを取り入れてガーデニングを楽しもう!

アイビーゼラニウムの栽培スケジュール

Photo byHans
栽培カレンダー
時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
種まき
植え付け・植え替え
肥料
開花

季節ごとにすること

春の作業

春は、種まきや苗の植え付け作業をします。また、開花時期でもあるため、追肥を行うのもこの時期です。風通しの確保のために剪定もしましょう。

夏の作業

アイビーゼラニウムは耐暑性がやや弱いため、状況に応じで夏越しの対策をとります。花期にあたりますが、盛夏の追肥は不要の時期です。

秋の作業

出典:写真AC

アイビーゼラニウムを苗から育てる場合、秋の植え付けも可能です。花期が11月まで続くため、この時期も追肥をしましょう。必要であれば剪定もします。

冬の作業

多年草ですが、アイビーゼラニウムの耐寒性はやや弱めです。環境によっては、冬越しの対策をとりましょう。

アイビーゼラニウムの育て方【土作り~植え付け】

出典:写真AC

土作りの仕方

アイビーゼラニウムは、水はけのよいややアルカリ性の用土を好みます。鉢植えの場合、市販の草花用培養土にパーライトを1割ほど足して使うのが簡単でおすすめです。自作するときは、赤玉土5:腐葉土3:パーライト2に、元肥として緩効性化成肥料を混ぜて準備してください。地植えの場合は、掘り起こした土に苦土石灰を混ぜておけば十分です。

ボタニ子

ボタニ子

市販の培養土には元肥が含まれていることが多いよ!入っていなければ、緩効性化成肥料を足してね!

種まきの方法

種まきポットに用土を入れたら、1粒ずつ種まきしましょう。乾燥しないように水やりし、本葉が2~3枚出たタイミングで育苗ポットに移し替えます。芽が出て以降は、根腐れの原因になるため水の与え過ぎには注意が必要です。2~3カ月してある程度の大きさに育ったら、好みの場所に植え付けてください。

植え付け方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

植木鉢に鉢底ネットと鉢底石を敷いたら、用土を入れていきます。半分ほど土が入ったら、真ん中に苗をのせましょう。鉢と苗の隙間に土を入れ込み、軽く土表面を抑えて完了です。鉢の上から2cmほどの深さを目安に土の量は調整してください。標準の65cmサイズのプランターであれば、2~3株一緒に植えても構いません。

アイビーゼラニウムの育て方【日常管理】

Photo bymartinme2d

置き場所

アイビーゼラニウムは日光を好むため、日当たりのよい場所で管理しましょう。ただし、強い直射日光や西日が当たり続けると株が弱るため注意が必要です。加湿状態を苦手とすることから、風通しのよい場所に置き通気性の確保に努めてください。雨が続くときは軒下などに移動させましょう。

水やり

Photo byAlexas_Fotos

アイビーゼラニウムは多湿を嫌い乾燥を好むため、土表面がしっかりと乾いたのを確認してからたっぷりと水を与えましょう。冬は休眠状態に入ることもあり、水分をあまり必要としません。根腐れしやすくなるため、土表面が乾いてからさらに2~3日待って水やりする程度で十分です。

追肥

Photo byJing

アイビーゼラニウムは開花時期が長いこともあり、追肥が欠かせません。植え付け時には元肥を施しているため、植え付けの翌月から開花が終わる少し前の10月まで追肥を施しましょう。液体肥料であれば1週間に1回、緩効性化成肥料であれば1カ月に1回が目安です。ただし8月は暑さで株が弱り肥料負けを起こすため、追肥は控えてください。

剪定

Photo byCarlottaSilvestrini

アイビーゼラニウムは成長が早く茎は伸びやすく葉が茂りやすいのが特徴で、花姿を整え通気性を確保するためにも、適度に剪定する必要があります。暑さと寒さに弱いため、夏と冬は株が弱りやすく剪定には向きません。剪定の適期は真夏を除いた春~秋にかけてです。アイビーゼラニウムは強い植物で、好みの形にザクザク切っても問題ありません。

アイビーゼラニウムの育て方【特別な管理】

Photo by_Alicja_

植え替え

アイビーゼラニウムは成長がよく根が伸びやすいため、根詰まり防止と通気性確保のためにも、1年に1回、春か秋に植え替えが必要です。苗が元気であれば、根鉢を崩して一回りか二回り大きめの鉢に植え替えましょう。苗に元気がないときは、傷んだ根や葉を切り落とし、同じか一回り大きな鉢に植え替えてください。

増やし方

アイビーゼラニウムの増やし方は挿し木が簡単です。初夏か秋、元気な枝を8~10cmほど切り取り、下の葉を切り落として挿し穂を作ります。吸水力を高めるために1日乾燥させ、水はけのよい土に挿して完了です。挿す深さは節1つ分を目安にしましょう。1~2週間ほどで発根します。

花後の管理

アイビーゼラニウムは開花時期が長いため、花後はこまめに摘み取りましょう。こまめに花がらを摘むことで、株全体に栄養が行き渡り、次の花が咲きやすくなります。1つの房の花が咲き終わったら、茎の根元からカットしてください。花数が増えて栽培期間中、より長く花を楽しめます。

ボタニ子

ボタニ子

枯れた花や葉をそのままにしておくと、成長が悪くなるだけでなく枯れたり病気になったりするよ!気をつけてね!

病気対策

アイビーゼラニウムは病気にかかりにくい植物ですが、灰色カビ病やモザイク病には注意が必要です。いずれも加湿状態で起こりやすい病気のため、雨のときの置き場所や水の与え過ぎに気をつけてください。通気性の確保のためにも、花後はこまめに摘み取り、葉や茎が増えすぎる際は適度に剪定しましょう。

ベニカマイルドスプレー【住友化学園芸】

住友化学園芸 殺虫殺菌剤 ベニカマイルドスプレー

参考価格: 888円

出典: Amazon
Amazon888円
楽天

ベニカマイルドスプレーは、食品から作られた優しい殺虫殺菌剤です。植物の栽培時に気になるにおいが少ないだけでなく、野菜や果実の収穫前日まで使えるほど安全性が高い点も魅力です。野菜や果実に直接吹きかけられるスプレータイプで使いやすく、アブラムシやハダニなどさまざまな種類の害虫に効果が期待できます。

内容量1000mL
有効成分還元澱粉糖化物
対象害虫アブラムシ、ハダニ、コナジラミなど

害虫対策

Photo by mk*

アイビーゼラニウを栽培する際に気をつけたい害虫には、アブラムシやカイガラムシが挙げられます。吸汁加害や病気の媒介を引き起こす可能性があるため、見つけ次第すぐに捕殺しましょう。カイガラムシは硬くて除去しにくいですが、歯ブラシなどで擦るとポロッと外れます。あまりにもひどい場合には薬剤を使用するのもおすすめです。

カリグリーン【OATアグリオ】

OATアグリオ 殺菌剤 カリグリーン

参考価格: 1,088円

出典: Amazon
Amazon1,088円
楽天

カリグリーンは、カリウムイオンが植物の病原菌の細胞に入り込むことで、細胞内のイオンバランスを崩して病斑を消滅させる防除剤です。特に発病初期に効果を発揮するため、早めの散布をおすすめします。主成分の炭酸水素カリウムは食品や医薬品に使われる物質であり、安全性が高く環境にも優しく使いやすいのも魅力です。

内容量250g
有効成分炭酸水素カリウム
対象の病気灰色カビ病、うどん粉病、さび病など
ボタニ子

ボタニ子

次は、アイビーゼラニウムを育てる際に気をつけるべきポイントについて説明していくよ!

次のページ

アイビーゼラニウム栽培で気をつけたいポイント

関連記事

Article Ranking