冬のガーデニングはこれだ!冬にこそ植えるべき品種&冬の花壇の作り方!

冬のガーデニングはこれだ!冬にこそ植えるべき品種&冬の花壇の作り方!

冬のガーデニングなんて、凍えてしまうような空気の中では何もできないと思っている方も多いでしょう。でも、そんな冬の花壇でもしっかり花を咲かせ続けてくれる植物があります。春の花壇の様子を思い描いて、秋から準備をしておくのもガーデニングの楽しみですね。

記事の目次

  1. 1.冬のガーデニング、花壇を楽しむために
  2. 2.冬のガーデニング、花が咲き続ける植物
  3. 3.冬のガーデニング、花壇を彩る葉と実
  4. 4.冬のガーデニング、葉の色が美しい植物
  5. 5.冬のガーデニング、春を待つ球根植物
  6. 6.冬のガーデニング、春を待つ宿根植物
  7. 7.まとめ

冬のガーデニング、春を待つ球根植物

周りの景色が真っ白や灰色の冬の花壇でも、色とりどりに花が咲き誇る春を思い描いて準備しておくのも楽しみのひとつです。雪や霜で土の表面が覆われてしまう前、秋から初冬にかけて植えておくとよいおすすめの植物をご紹介しましょう。雪が解け始めるころに、かわいい顔を出して春のおとずれを告げてくれます。

12月ごろまでに植え付ける

暖かい地域では1月になっても植え付けることはできますが、球根の痛みが進んでいる場合があります。12月のはじめごろまでに植え付けておくとよいでしょう。

チューリップ

出典:BOTANICA

春の彩りといえば、はやりチューリップは欠かせません。春になると、全国のさまざまな場所でチューリップ祭りが開催されますね。秋ころに、ホームセンターや園芸店のワゴンにたくさん積まれているチューリップの球根の中から、来年咲かせたいタイプを選ぶのも楽しいですね。

チューリップのバリエーション

カラフルなのはもちろんですが、カップ咲きやフリル咲き、フリンジタイプ、八重咲き、数年植えっぱなしで楽しめる原種系などとても豊富です。

冷凍球根でいち早く開花を楽しむ

チューリップの球根を冷凍させて、開花調整を行う商品も販売されるようになりました。冷凍されていた球根が、冬の花壇に植えられたときに春だと勘違いして花を咲かせるというものです。早いものでは、12月ころから楽しむことができます。

科名 ユリ科
分類 球根
形態 多年草
花期・鑑賞期 通常3月から5月、冷凍であると12月から
耐寒性 強い
耐暑性 弱い~休眠
栽培のポイント ・花後花首を落として、葉が枯れたら掘り起こし保管しておく
・原種系であると、数年植えたままでもよい

クロッカス

出典:BOTANICA

背の低い、かわいらしい花がたくさん群生している様子はこころおどる景色です。高低差のある斜面などにもいったん植えておくと毎年時期が来ると花が咲くので、春のおとずれにピッタリです。

科名 アヤメ科
分類 球根
形態 多年草
花期・鑑賞期 2月から4月
耐寒性 強い
耐暑性 強い
栽培のポイント 日当たりのよいところを好む

ムスカリ

出典:BOTANICA

ムスカリは、小さな花が下向きにたくさん咲く様子や優しい色あいのものが多く、ビオラとの相性もとてもよいです。冬のあいだにビオラが咲いていた花壇で、ビオラのあいだから春がくるとムスカリが顔をのぞかせるといよいよ賑やかになってきます。

科名 キジカクシ科
分類 球根
形態 多年草
花期・鑑賞期 3月から5月
耐寒性 強い
耐暑性 強い
栽培のポイント 多めに植えるとより楽しめる

冬のガーデニング、春を待つ宿根植物

冬寒いころに雪や霜の下で眠っていて、雪解けとともに花開く植物たちの中には山野草として人気の高いものが数多くあります。その中には、冬の花壇にぴったりのおすすめの植物もたくさんあります。秋に植えると、春のおとずれを感じることができます。

フクジュソウ(福寿草)

出典:BOTANICA

福を呼ぶ植物として、お正月の鉢花にも重宝される人気の高いフクジュソウ。庭の落葉樹の下や花壇などに植えておいて、冬のあいだ花が咲くのを楽しみにする方も多いですね。スーパーなどでも入手できるようになってきたので、簡単に花壇などで楽しむこともできますね。

科名 キンポウゲ科
分類 山野草
形態 多年草
花期・鑑賞期 2月から4月
耐寒性 強い
耐暑性 普通
栽培のポイント 夏は木陰などで管理したほうがよい

オキナグサ(翁草)

出典:写真AC

冬の冷え込みが一段落して少し暖かくなってきたころに、フカフカの綿毛につつまれた新芽を出して春をつげるオキナグサ。花後にできる種の様子から、翁草という名前がつけられました。一度植えると毎年咲いてくれるので、花壇や鉢などの寄せ植えにも簡単でおすすめの植物です。

科名 キンポウゲ科
分類 山野草
形態 多年草
花期・鑑賞期 2月から4月
耐寒性 強い
耐暑性 普通
栽培のポイント ・日当たりのよいところを好む
・高温多湿に注意

まとめ

出典:写真AC

冬のガーデニングは、ほかの季節と違ってたくさんのことを毎日するわけではありません。ほんのちょっとの工夫で、彩り豊かな明るい景色をつくったり、春のおとずれを楽しみに過ごすことができることでしょう。

クルクマ
ライター

クルクマ

植物と庭に遊びに来てくれる野鳥や蝶たちとの日々を楽しんでいます。

関連記事

Article Ranking