水生植物の特徴
水生植物とは水面や水中で育つ植物、また水辺や湿地で育つ植物の総称です。熱帯性から高山性まで水生植物の性質はさまざまで、ビオトープやアクアリウムなどの人気から注目されています。育てる環境は小さなガラスのボトルや水槽・睡蓮鉢・池などさまざまです。
特に暑くなってくる季節、水辺の植物を見ると涼し気でホッとしますよね。
水生植物の種類
水生植物は育てられる性質によって、5つに分類されます。浮き草とも呼ばれる水面で育つ浮遊性、土に根を張り葉が水面に浮かぶ浮葉性、株元まで水に沈めて育てる抽水性、根の一部が水に浸かった状態の湿地性(湿性)、完全に水中で育てる沈水性です。それぞれ、性質にあった栽培環境があります。
ビオトープにおすすめ【沈水性】水生植物
①ウィローモス
科名/属名 | ハイゴケ科/ヴェシクラリア属 |
原産地 | 温帯〜熱帯地域 |
開花時期/花色 | - |
草丈 | 5〜30cm |
耐寒性/耐暑性 | 弱い/普通〜やや弱い |
アクアリウムで人気の水中コケとして、石や流木につけて育てられるのがウィローモスです。この植物は室内向きの沈水性で、ボトルアクアリウムなどの小さな空間にも向いています。
②オオカナダモ・アナカリス
科名/属名 | トチカガミ科/オオカナダモ属 |
原産地 | 南アメリカ |
開花時期/花色 | 5〜10月/白 |
草丈 | 10cm〜1m |
耐寒性/耐暑性 | やや強い/強い |
金魚藻としても馴染みのあるオオカナダモは、メダカや金魚のおやつにもなる沈水性の植物です。この植物は丈夫で育てやすく環境があえば、白い小花を咲かせます。
③パールグラス
科名/属名 | ゴマノハグサ科/ヘミアントゥス属 |
原産地 | 北米 |
開花時期/花色 | - |
草丈 | 2〜20cm |
耐寒性/耐暑性 | やや弱い/普通 |
水槽のグリーンカーペットとしても人気のパールグラスは、明るいグリーンの沈水性の植物です。小さな丸葉からプツプツと気泡を出す様子が観察できます。
④マツモ
科名/属名 | マツモ科/マツモ属 |
原産地 | 全世界 |
開花時期/花色 | - |
草丈 | 20cm〜1m |
耐寒性/耐暑性 | やや強い/普通 |
マツモはメダカや金魚の浮き草、金魚藻として人気の沈水性の植物です。室内のイメージが強いですが沈水性・浮遊性どちらとしても、また屋外のビオトープでも育てられます。
ビオトープにおすすめ【浮遊性】水生植物
①アマゾンフロッグピット
科名/属名 | トチカガミ科 |
原産地 | 中南米 |
開花時期/花色 | 6〜7月/白 |
草丈 | 2〜5cm |
耐寒性/耐暑性 | 弱い/普通 |
アマゾンフロッグピットは丸い葉っぱが特徴の、メダカと一緒に育てやすい浮遊性の植物です。LED照明を用いれば室内のアクアリウムにも、ベランダのビオトープにも向いています。
②サルビニアククラータ
科名/属名 | サンショウモ科/サンショウモ属 |
原産地 | 東南アジア、インド、西オーストラリア |
開花時期/花色 | - |
草丈 | 5〜8cm |
耐寒性/耐暑性 | 弱い/やや強い |
サルビニアククラータは筒状の葉が特徴の、浮遊性の植物です。明るく暖かいところで育てますが、真夏は半日陰や明るい日陰に移動しましょう。
③フィランサスフルイタンス
科名/属名 | トウダイグサ科/コミカンソウ属 |
原産地 | 中南米 |
開花時期/花色 | - |
草丈 | 3〜5cm |
耐寒性/耐暑性 | 弱い/強い |
葉の色が緑から黄色や赤みに変化する、丸葉の浮遊性植物です。フィランサスフルイタンスは明るく暖かな環境を好み、小さなベランダのビオトープでメダカと一緒に育てるのもおすすめします。
④ホテイアオイ・姫ホテイアオイ
科名/属名 | ミズアオイ科/ホテイアオイ属 |
原産地 | 南米 |
開花時期/花色 | 7〜9月/薄紫 |
草丈 | 15〜60cm |
耐寒性/耐暑性 | 弱い/強い |
浮遊性の代表的な品種ホテイアオイは、メダカの隠れ家や産卵床にもなります。ベランダのビオトープには小型の姫ホテイアオイがおすすめです。
ビオトープにおすすめ【浮葉性】水生植物
①ウォーターポピー
科名/属名 | ハナイ科 |
原産地 | 南米 |
開花時期/花色 | 6〜10月/薄黄色 |
草丈 | 10〜50cm |
耐寒性/耐暑性 | やや弱い/強い |
ウォーターポピーは丸く肉厚な葉っぱと、クリーム色のポピーに似た花が特徴です。睡蓮鉢に鉢ごと沈めて、葉が浮ぶ高さに調整しましょう。
②ガガブタ
科名/属名 | ミツガシワ科(リンドウ科)/アサザ属 |
原産地 | 東南アジア、アフリカ、オーストラリア |
開花時期/花色 | 5〜9月/白、黄色 |
草丈 | 10〜20cm |
耐寒性/耐暑性 | やや弱い/普通 |
ガガブタはふわふわした毛羽立ったような花が特徴です。丸い葉っぱはビオトープで、メダカの隠れ家になります。
③コウホネ・姫コウホネ
科名/属名 | スイレン科/コウホネ属 |
原産地 | 日本、朝鮮半島、台湾 |
開花時期/花色 | 5〜9月/黄色、赤 |
草丈 | 10〜40cm(姫コウホネは10〜20cm) |
耐寒性/耐暑性 | 強い/強い |
コウホネは、漢方の原料になる生薬の一種でもあります。小さな丸い花が特徴で、寒冷地以外では冬越しが可能です。
④スイレン
科名/属名 | スイレン科/スイレン属 |
原産地 | 温帯から熱帯 |
開花時期/花色 | 6〜10月/白、黄色、ピンク、赤、紫 |
草丈 | 10〜30cm(品種による) |
耐寒性/耐暑性 | 強い〜弱い/強い |
スイレンには寒さに強く水面で花を咲かせる温帯スイレンと、花が水面から立ち上がって咲く花色の豊富な熱帯スイレンがあります。小型の姫スイレンは温帯スイレンです。
⑤バナナプラント
科名/属名 | ミツガシワ科(リンドウ科)/アサザ属 |
原産地 | 北アメリカ |
開花時期/花色 | 7〜9月/白 |
草丈 | 5〜10cm |
耐寒性/耐暑性 | 弱い/普通 |
バナナプラントはバナナによく似た見た目が特徴の、ハナガガブタの芽です。室内で水温を15℃前後に保てば、小さな器やアクアリウムでも育てられます。
⑥ヒツジグサ
科名/属名 | スイレン科/スイレン属 |
原産地 | 日本 |
開花時期/花色 | 5〜9月/白、淡い黄色 |
草丈 | 10〜20cm |
耐寒性/耐暑性 | 強い/強い |
ヒツジグサは温帯スイレンの仲間です。スイレンよりも小ぶりで、ベランダのビオトープにも向いています。
おすすめの水生植物27選!続きは次のページへ
出典:写真AC