ツリガネニンジン(釣鐘人参)とは?特徴・薬効を紹介!名前の由来は?

ツリガネニンジン(釣鐘人参)とは?特徴・薬効を紹介!名前の由来は?

みなさんはツリガネニンジン(釣鐘人参)という植物をご存知ですか?古くから生薬、漢方として親しまれてきた草花の一種です。今回はツリガネニンジン(釣鐘人参)の種類や特徴、生薬、漢方としての薬効や名前の由来などをわかりやすくご紹介します。

記事の目次

  1. 1.はじめに
  2. 2.ツリガネニンジン(釣鐘人参)とは
  3. 3.ツリガネニンジン(釣鐘人参)名前の由来
  4. 4.ツリガネニンジン(釣鐘人参)の種類
  5. 5.ツリガネニンジン(釣鐘人参)の用途
  6. 6.ツリガネニンジン(釣鐘人参)の薬効
  7. 7.まとめ

ツリガネニンジン(釣鐘人参)の用途

ツリガネニンジン(釣鐘人参)の用途①食用

ツリガネニンジンは、春に若い芽を「トトキ」という山菜として食べられます。和え物やお浸しなどにして食べられます。独自のコクと香りを楽しみたい場合は、さっと軽く天ぷらで挙げて塩をうすくまぶして食べるのもおすすめですよ。ツリガネニンジンは茎を白い液がボタボタ垂れます。近縁種と間違わないよう、採取する際は見分け方の参考にしてくださいね。

ボタニ子

ボタニ子

へえ!ツリガネニンジンって食用にもなるんだね!山菜として食べられてるのは知らなかった~!

ボタ爺

ボタ爺

そうなんじゃよ!「山でうまいはオケラにトトキ~」なんていう古い歌があるくらいじゃからな!

葉わさびとツリガネニンジンの天ぷら by 針木のぽち 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが321万品
ツリガネニンジン(釣鐘人参)の天ぷらレシピ

ツリガネニンジン(釣鐘人参)の用途②生薬

フリー写真素材ぱくたそ

江戸時代に根が朝鮮人参に似ているからと用いられたのがはじめといわれています。ツリガネニンジンの根を日干ししたものが生薬として使用され、秋になるとツリガネニンジンの根を掘り出し細根を除いたら日干しします。日干しした根のことを「沙参(しゃじん)」、「南沙参(なんしゃじん)」と呼び、古くからからだの不調の緩和に用いられてきました。ツリガネニンジンの薬効はこの次の「ツリガネニンジン(釣鐘人参)の薬効」の章でご紹介します。

ボタニ子

ボタニ子

朝鮮人参と、ツリガネニンジンの薬効成分は違うんだけど、見た目が似ていることから生薬とされたんだよ。

ボタ爺

ボタ爺

ちなみに、ツリガネニンジンの根は薄黄色~白の短いゴボウのような見た目なんじゃ。

ツリガネニンジン(釣鐘人参)の用途③生花

ツリガネニンジンは草丈が60~90cmほどとやや高めの植物なので、生花としての利用も多いです。一輪差しに入れても、花が咲いて垂れ下がる様が美しく、上記の写真のように上を向いて伸びていく様もとても綺麗です。花色も綺麗なことから、庭などに自生したツリガネニンジンを他の植物と一緒に生ける方も多いようです。

ツリガネニンジン(釣鐘人参)の薬効

Photo by harum.koh

ツリガネニンジンの根(南沙参)の薬効成分は、「イヌリン」と「サポニン」です。「イヌリン」は自然界のさまざまな植物に作られる多糖類のことで、食物繊維として扱われ、腸内環境を整えます。「サポニン」は植物の根や葉、茎に含まれている成分で抗酸化作用や免疫を上げる作用、咳や痰を抑える作用があるといわれています。そのため、ツリガネニンジンの薬効は咳や痰切り、健胃に有効とされます。

どくだみの効能まとめ!十薬と呼ばれる万能薬の成分や薬効をご紹介!のイメージ
どくだみの効能まとめ!十薬と呼ばれる万能薬の成分や薬効をご紹介!
どくだみというと優れた薬効を持っているとして有名な植物で、その名前を知っている人も多いでしょう。多くの効能を持っている薬草であるのは間違いありませんが、その詳細については広くは知られていません。そこで、この記事では、どくだみがどんな植物なのか詳しく紹介します。

まとめ

Photo byFree-Photos

ツリガネニンジンは見た目はとても可愛らしい花を咲かせる植物ですが、山菜として食べられていたりゴボウのような根が生薬として使われていたのには驚きましたね。ツリガネニンジンは高温多湿には弱いものの、耐寒性にとてもすぐれているため寒冷地のガーデニングにもおすすめです。山菜を採る際には、似た種類の植物と間違えないように気をつけてくださいね。

春の山菜10選!3月〜6月のおすすめ品種と美味しい食べ方をご紹介!のイメージ
春の山菜10選!3月〜6月のおすすめ品種と美味しい食べ方をご紹介!
山菜にはたくさんの種類があります。四季折々の味覚として、取り入れられている食材ですね。今回は春の時期にしか採取できないおすすめの山菜10選と、美味しい食べ方を紹介します。あわせて、山菜摘みの注意事項やマナーを見ていきましょう。
Mippy88
ライター

Mippy88

イヤイヤ期に突入した娘の育児をしながらの簡単菜園、ガーデニングを試行錯誤中。 趣味は料理、家事、園芸、DIY、掃除、写真、裁縫などなど…

関連記事

Article Ranking