春の花木15選!3~5月に咲く花色や花言葉などの特徴を一挙ご紹介

春の花木15選!3~5月に咲く花色や花言葉などの特徴を一挙ご紹介

春の花木といえば、どんな花を思い浮かべますか?春の花といえば、サクラが有名ですが春の花木はそれだけではありません。他にもたくさんの春の花木があります。この記事では、春の花木・春に咲く花に特化し、特徴や花の色、花言葉などを紹介します。

記事の目次

  1. 1.はじめに
  2. 2.春の花木①アケビ
  3. 3.春の花木②イロハモミジ
  4. 4.春の花木③イチョウ
  5. 5.春の花木④ゲッケイジュ
  6. 6.春の花木⑤コブシ
  7. 7.春の花木⑥シダレヤナギ
  8. 8.春の花木⑦シャクナゲ
  9. 9.春の花木⑧ソメイヨシノ
  10. 10.春の花木⑨ドウダンツツジ
  11. 11.春の花木⑩ネコヤナギ
  12. 12.春の花木⑪ハクモクレン
  13. 13.春の花木⑫ハナミズキ
  14. 14.春の花木⑬ボケ
  15. 15.春の花木⑭ヤマブキ
  16. 16.春の花木⑮ユキヤナギ
  17. 17.まとめ

春の花木⑭ヤマブキ

Photo by ニャホ

黄色い花を咲かせることで知られるヤマブキも春に花を咲かせる樹木の1つです。ヤマブキの花は、実は黄色ではなく黄色よりも濃く深い山吹色という花の色だといわれています。

基本情報

学名 Kerria japonica
分類 バラ科ヤマブキ属の落葉低木
花色 山吹色(黄色より深い色)
花期 4月~5月
分布 川沿い、公園など

ヤマブキの特徴

Photo by harum.koh

万葉集の頃から親しまれている植物です。花も、八重咲きと一重咲きのものが存在し、園芸種としては八重咲きのヤマブキが好まれる傾向があります。ヤマブキは、日本原産の樹木です。

山吹色のもと

Photo byAquamarine_song

黄色系統の色で、山吹色と呼ばれる色があります。山吹色は、このヤマブキが語源となってできた色だとされていますよ。

ヤマブキの花

Photo byAquamarine_song

4月から開花し、5月まで続きます。花の色は、山吹色であり従来の黄色よりは深みのある色をしています。花は葉の展開と同時に咲かせるのが特徴です。花が落ちたあとは、星形のヘタが残ります。

花言葉

  • 気品
  • 崇高
  • 金運

春の花木⑮ユキヤナギ

Photo byshell_ghostcage

日本全国で植栽されている白い花を咲かせるユキヤナギも春に咲く樹木の1つです。ユキヤナギは、一度花が開くと咲いている期間もながく1週間~2週間は同じ花で楽しめます。

基本情報

学名 Spiraea thunbergii
分類 バラ科シモツケ属の落葉低木
花色 白、ピンク
花期 3月~5月
分布 公園など

ユキヤナギの特徴

Photo by jinkemoole

春に、小さな白い花をびっしりと枝に付ける特徴があります。手をかけなくても丈夫で大きくなるため、庭木として人気が高い低木です。花が咲いているときの枝は葉の様子がヤナギに似ていることから「ユキヤナギ」と名付けられましたが、ヤナギの仲間ではありません。

自生種のユキヤナギ

植栽として知られることが多いユキヤナギですが、ユキヤナギには自生種も存在が確認されているのです。しかし、石川県では絶滅危惧種に指定されています。

ユキヤナギの花

Photo by houroumono

3月から開花が始まり、5月まで続き、小さな白い雪のような花をびっしりとつけます。また、ユキヤナギのつぼみはピンク色をしています。白い花のユキヤナギが一般的ですが、ピンクの花をつけるユキヤナギもあり、そちらは秋に赤色に葉が紅葉するのが特徴です。

花言葉

  • 愛嬌
  • 愛らしさ
  • 賢明
  • 静かな思い

まとめ

Photo byJillWellington

春に花を咲かせる花木を紹介しましたが、あくまで一部でありまだまだあります。大きな花、小さな花、目立たない花、本当にいろいろあります。ぜひ、外に出かけた際に他の春に咲く花木を見つけてください。

高倉
ライター

高倉

植物が好きです!特に野草。そのあたりに生えている雑草と呼ばれる植物です。中でもカタバミを見るとテンションあがります。

関連記事

Article Ranking