蟠桃(バントウ)とは?味・旬の時期や剥き方・美味しい食べ方を紹介

蟠桃(バントウ)とは?味・旬の時期や剥き方・美味しい食べ方を紹介

蟠桃という桃をご存知でしょうか。中国原産の桃で、古代中国では「不老不死になれる実」として珍重されていた歴史を持つほど愛されている品種です。「西遊記」の孫悟空も食べた伝説があります。この記事では蟠桃の特徴や旬の時期、おいしい食べ方などを紹介します。

記事の目次

  1. 1.蟠桃の概要
  2. 2.蟠桃と孫悟空にまつわる伝説
  3. 3.蟠桃の特徴
  4. 4.蟠桃の種類・品種
  5. 5.蟠桃のおいしい食べ方
  6. 6.まとめ

蟠桃のおいしい食べ方

おいしい蟠桃の見分け方

まずはおいしい蟠桃を見分けることです。蟠桃は見た目が独特のため「外見で見分けるのは難しいのでは」と思う方もいるでしょう。しかし、外見でおいしい実を見分けるポイントはあります。それは真上から見ることです。真上から見て、比較的円形におさまっている果実なら、おいしく食べられる可能性が高いですよ。

その他の見分け方のポイントとしては、香りがよいこと、皮がきれいに赤く色づいていることがあげられます。

反対に、傷がついていたり、皮の色が緑色っぽかったりするものは避けようね。

蟠桃の剥き方

蟠桃の皮の剥き方は、普通の桃と変わりません。独特の形状から、難しい剥き方をするイメージがありますが、熟していれば手で簡単に剥けますよ。逆にいえば、手で簡単に剥けないうちは熟していない、つまり食べ頃ではないということです。ちなみに食べる1時間前に冷蔵庫に入れて、少し冷やしてから剥いて食べると、よりおいしくいただけますよ。

おすすめの食べ方は生食

蟠桃のおすすめの食べ方は、何といっても生食です。蟠桃の魅力である甘い香りと強い甘味、独特のねっとりした食感を楽しみたいなら、手を加えずに食べましょう。その他の食べ方としては、食べやすい大きさにカットしたものをヨーグルトに混ぜるのもおすすめです。強い甘味がヨーグルトの酸味とよくあって、おいしく食べられます。

加工するのもおすすめ

普通の桃と同じように、ジャムにしたり、ケーキやアイス、ゼリーなどのスイーツにしたりと、加工してもおいしく食べられます。蟠桃の強い甘味と香りは、スイーツにもよくあいますよ。飲みやすいスムージーもおすすめです。他の食材と組み合わせるときは、味だけではなく栄養面も考えて、ヘルシーなメニューに仕上げましょう。

まとめ

出典:写真AC

蟠桃は日本ではあまり生産・流通していないため、なかなか目にする機会がありません。しかしその味は、伝説の孫悟空が食べつくすのも納得できるくらいのおいしさです。もしも店頭で見かけたなら、思いきって購入してみましょう。そして香りと甘味を存分に堪能してくださいね。

桃(もも)の花言葉とは?女性へのプレゼントにも「桃の花」は最適?のイメージ
桃(もも)の花言葉とは?女性へのプレゼントにも「桃の花」は最適?
桃の節句(ひな祭り)に飾ることで季節を感じさせてくれる桃の花は、成長するとジューシーな実をつけます。多くの花言葉をもち、女性の象徴として大切にされてきました。花言葉の意味や、プレゼントとしての女性の好感はどうなのか、見ていきましょう。
ネクタリンって知ってる?桃の1種としての特徴や食べ頃・食べ方を紹介!のイメージ
ネクタリンって知ってる?桃の1種としての特徴や食べ頃・食べ方を紹介!
ネクタリンは桃の一種ですが一般的な桃のように産毛がなく、つるつるとしています。日本での栽培は難易度が高く、見かける機会は多くありません。しかし、甘酸っぱく濃厚な味わいのとてもおいしい果物です。本記事ではそんなネクタリンの特徴や食べ頃・食べ方をご紹介します!
Laylah
ライター

Laylah

バラや百合のような美しくて香り高い花も好きですが、スミレやタンポポのような野に咲く可憐で強い花も好きです。

関連記事

Article Ranking