8月が旬の野菜13選!8月が食べ頃の食材と美味しい食べ方をご紹介!

8月が旬の野菜13選!8月が食べ頃の食材と美味しい食べ方をご紹介!

8月に旬を迎える野菜はどのようなものがあるのでしょうか。定番の夏野菜はもちろんですが、この8月の時期にしか食べられない野菜もあるのです。6月とは、また違った野菜が出回っています。今回の記事では8月に旬を迎える野菜を13選紹介します。ぜひ参考にしてください。

記事の目次

  1. 1.8月に旬を迎える野菜とは?
  2. 2.8月に旬を迎える野菜<葉物野菜>
  3. 3.8月に旬を迎える野菜<ウリ科>
  4. 4.8月に旬を迎える野菜<茎野菜>
  5. 5.8月に旬を迎える野菜<果菜類>
  6. 6.8月に旬を迎える野菜<マメ科>
  7. 7.8月に旬を迎える野菜<根菜類>
  8. 8.8月に旬を迎える野菜<香味野菜>
  9. 9.まとめ

8月に旬を迎える野菜<マメ科>

Photo byCouleur

マメ科は果菜類の1つでもありますが、マメ科として独立している野菜は数多くあります。そのため、果菜類とは別に2選紹介します。

①サヤインゲン

Photo bycongerdesign

学名 Phaseolus vulgaris
分類 マメ科
食べ頃 4月~10月(内、露地栽培は6月~9月)
種類 つる性1年草

サヤインゲンは、インゲンマメを若取りした野菜のことです。別名に、サンドマメやサイトウといった名前もあります。昔は、完熟したインゲンマメを食べることが主流でしたが、現在はサヤインゲンを食べる方が主流となっています。

サヤインゲンの旬は?

サヤインゲンは通年出回っていますが、旬は4月~10月です。この中でも、最も美味しいとされている時期が露地栽培のものが収穫される6月~9月です。この時期は、春や冬よりもサヤインゲンの出回る数が多くなります。

サヤインゲンのレシピ

Photo by Kanko*

サヤインゲンは下茹でしたものをサラダにしたり、炒め物にしたりして食べます。煮物や、肉料理の付け合わせ、パスタなどの具材としても活躍してくれる食材です。また、サヤインゲンの長さを生かしたレシピなどもあり、ベーコンでサヤインゲンをまくといった食べ方もあります。

②エダマメ

フリー写真素材ぱくたそ

学名 Glycine max
分類 イネ科
食べ頃 6月~9月
種類 1年草

エダマメは、未成熟でまだ青い状態の大豆を収穫した状態のことです。つまり、エダマメと大豆は同じ野菜であり、成熟すると大豆に、未成熟のものをエダマメとして呼んでいます。ずんだ餅で使われる「ずんだ」はエダマメを餡にしたもののことです。

エダマメの旬は?

エダマメの旬は夏です。早くて5月、遅くて10月頃までは出回っていますが、ピークは6月~9月です。食べ逃さないように注意しましょう。

エダマメのレシピ

Photo byMcDrok_the_RhythmDoc

有名な食べ方は、塩茹でして食べる方法ですが、エダマメの食べ方はそれだけではありません。天ぷらにしたり、エダマメご飯にして食べても美味しいです。また、茹でたエダマメを潰して砂糖と混ぜれば、ずんだ餡として楽しめます。

8月に旬を迎える野菜<根菜類>

フリー写真素材ぱくたそ

根菜類とは、可食部が根は鱗茎などの野菜のことです。主にイモと呼ばれる野菜がここに入ります。ここでは、8月に旬を迎える根菜類を1選紹介します。

①サトイモ

フリー写真素材ぱくたそ

学名 Colocasia esculenta (L.) Schott
分類 サトイモ科
食べ頃 8月~12月
種類 多年草

サトイモは、東南アジア原産で、水田でも育てることができる野菜として親しまれています。サトイモの特徴は、親芋のまわりに子芋がつき、さらに子芋のまわりに孫芋がつくというところです。市場へ出回っているのは子芋・孫芋ですが、親芋を食べる品種も存在します。日本では食用として親しまれていますが、欧米では葉の特徴的な姿から観葉植物として親しまれています。

サトイモの旬は?

サトイモは貯蔵性が優れているため、通年出回っています。しかし、収穫される時期は品種によって少し異なりがありますが8月~12月です。この頃に収穫されたサトイモは貯蔵されることなく、出回ることが多いため新鮮なものを食べられます。

サトイモのレシピ

フリー写真素材ぱくたそ

サトイモは、煮物としての食べ方が有名な食材です。しかし、味噌汁などに入れても美味しいです。地域によっては、お雑煮の具材として親しまれていることもあります。サトイモのコロッケにしても美味しいです。

里芋の「芽」は食べられる?芽が出た場合の対処法や食べ方をご紹介!| BOTANICA
里芋を置いておいたら、里芋から芽が出ていたということはないでしょうか?よく、ジャガイモの芽は毒があるので食べてはいけないと言われています。では、里芋はどうでしょうか。食べることができるのでしょうか。そのことについて紹介します。

次のページ

8月に旬を迎える野菜<香味野菜>

関連記事

Article Ranking