トロピカルフルーツとは?意味や具体的な果物を20種類ご紹介!

トロピカルフルーツとは?意味や具体的な果物を20種類ご紹介!

トロピカルフルーツと呼ばれている南国生まれの果物は、種類が豊富です。カラフルさも目を引きますよ。この記事では夏のイメージが強いトロピカルフルーツの概要や、よりすぐった20種類のトロピカルフルーツそれぞれの特徴や旬の時期、おすすめの食べ方などを紹介します。

記事の目次

  1. 1.トロピカルフルーツって?
  2. 2.おすすめトロピカルフルーツ①~⑤
  3. 3.おすすめトロピカルフルーツ⑥~⑩
  4. 4.おすすめトロピカルフルーツ⑪~⑮
  5. 5.おすすめトロピカルフルーツ⑯~⑳
  6. 6.まとめ

おすすめトロピカルフルーツ⑯~⑳

⑯キワノ

Photo byLebensmittelfotos

果物名 キワノ 科名 ウリ科
キュウリ属
原産地 アフリカ 特徴 角状の突起
通年 流通時期 通年

キワノはキュウリやメロンの仲間で、黄色い果皮に角状の突起が特徴的な南国フルーツです。中には緑色のゼリー状の果肉がたっぷりはいっていますが、特に甘みはなくあっさりした風味で、ウリ科特有の香りがあります。

キワノおすすめの食べ方(レシピ)

  • 生でそのまま(切り方:縦半分にカットする)
  • フルーツソース など
キワーノとは?別名は悪魔の実?その味や栄養、食べ方までご紹介!のイメージ
キワーノとは?別名は悪魔の実?その味や栄養、食べ方までご紹介!
トゲが生えた奇妙な形から「悪魔の実」と呼ばれるキワーノ。市場に出回ることも少ないので食べ方がわからない方も多いでしょう。キワーノの見た目はちょっと不気味ですが、食べると体にいいことがたくさん詰まっています。味や食べ方、栄養素をご紹介します。
キワーノの育て方!土作り・苗植えから収穫までのポイントをご紹介!のイメージ
キワーノの育て方!土作り・苗植えから収穫までのポイントをご紹介!
南国フルーツのような見た目のキワーノ。珍しい植物で育て方も知られていませんが、グリーンカーテンで有名なキュウリやゴーヤと同じウリ科の植物です。実は家庭菜園にも向いている不思議だらけのキワーノの育て方について紹介していきます。

⑰トゥナ

Photo by rainy city

果物名 トゥナ 科名 サボテン科
オプンティア属
原産地 メキシコ 特徴 食用サボテン
8月~9月 流通時期 8月~9月

トゥナはウチワサボテンの果実の総称です。トゥナにもいくつかの種類があり、皮が赤いものや黄色、オレンジなどさまざまです。トゥナはほんのり甘く、水分を豊富に含んでいるためジューシーさがあります。青臭さもほとんどない、食べやすい食用サボテンです。

オレンジ色のトゥナ

ボタニ子

ボタニ子

オレンジ色のトゥナ、断面が柿みたいね!

トゥナおすすめの食べ方(レシピ)

  • 生のまま(切り方:半分にカットし、皮を手でむく)
  • ジュース など
ウチワサボテンの育て方!枯らさず元気に育てるコツや上手な増やし方を解説!のイメージ
ウチワサボテンの育て方!枯らさず元気に育てるコツや上手な増やし方を解説!
昔、ウチワサボテンは石鹸の代わりに使われていたり食用として育てられたりしていました。ウチワサボテンの可愛らしい見た目は観賞用として人気があり、育て方も簡単です。そんなウチワサボテンの育て方や増やし方はどのようなものなのか、ご紹介します。

⑱スイカ

Photo bypasja1000

果物名 スイカ 科名 ウリ科
スイカ属
原産地 アフリカ 特徴 園芸分野では
野菜の扱い
6月~8月 流通時期 5月~9月

日本における、夏の定番フルーツといえば、スイカではないでしょうか。スイカは園芸分野では野菜として分類されますが、食べ方や糖度は果物そのものです。果肉は赤色、黄色のものや果皮に縞模様があるもの、ないもの、小玉から楕円形など種類も豊富です。日本のスイカは甘くてジューシーですが、南国(海外)のスイカは甘さがやや控えめでサッパリしています。

果肉が黄色い種類のスイカ

ボタニ子

ボタニ子

スイカといえば、赤い果肉のイメージだけど、黄色も鮮やかできれい!

ボタ爺

ボタ爺

黄色いスイカは、赤いスイカよりも甘さがサッパリしてるんじゃよ。

スイカおすすめの食べ方(レシピ)

  • 生でそのまま(切り方:1/4~1/8カットやひとくちサイズに切ると良い)
  • フルーツポンチ
  • ジュース など

⑲チェリモヤ

Photo by Robert Couse-Baker

果物名 チェリモヤ 科名 バンレイシ科
バンレイシ属
原産地 南アメリカ 特徴 果皮がウロコ状
10月~12月 流通時期 通年

チェリモヤは果皮がウロコ状の模様で、ゴツゴツしています。果肉は白色~薄いクリーム色で、とても甘くもったりした食感が楽しめる南国フルーツです。チェリモヤは果皮が緑のうちはまだ若くおいしくないため、追熟して果皮が茶色くなってきたら食べ頃です。

チェリモヤの断面

ボタニ子

ボタニ子

果肉が白くて、種がとっても大きいね!

ボタ爺

ボタ爺

種が大きいからこそ、半分に切ってスプーンでほじくって食べるのがおすすめじゃよ。

チェリモヤおすすめの食べ方(レシピ)

  • 生のまま(切り方:縦半分もしくは4つ切り)
  • スムージー
  • アイスクリーム など

⑳ランブータン

Photo byGoPlaces

果物名 ランブータン 科名 ムクロジ科
ランブータン属
原産地 東南アジア 特徴 もじゃもじゃした
見た目
3月~5月 流通時期 通年*
*生のランブータンはほとんど流通せず、缶詰などが多い

ランブータンはライチと同じムクロジ科の南国フルーツです。果皮は赤色で、もじゃもじゃしたヒゲが特徴的です。果実はライチに似て半透明でぷりぷりした食感をしており、やさしい甘さと酸味があります。

ランブータンおすすめの食べ方(レシピ)

  • 生のまま(切り方:簡単に指でむける)
  • シャーベット
  • ゼリー寄せ など

まとめ

Photo byQuangpraha

トロピカルフルーツは、南国で生産される果物がほとんどです。輸入品は通年流通することもありますが、中には沖縄県や鹿児島県、宮崎県など日本でも暖かい地方で生産されているものもあります。スーパーや青果店などで見かけたら、ぜひ手に取ってくださいね。

珍しい果実35選!奇妙な見た目?食べて絶品?そんなフルーツをご紹介!のイメージ
珍しい果実35選!奇妙な見た目?食べて絶品?そんなフルーツをご紹介!
世界には、まだあまり知られていない珍しい果物がたくさんあります。変わった見た目や、エキゾチックなにおい、トロピカルな味わいのものなど、種類もさまざまです。とくに南国は不思議で珍しい果物の宝庫ですよ。そんな世界のフルーツを一挙に紹介します。
Mippy88
ライター

Mippy88

イヤイヤ期に突入した娘の育児をしながらの簡単菜園、ガーデニングを試行錯誤中。 趣味は料理、家事、園芸、DIY、掃除、写真、裁縫などなど…

関連記事

Article Ranking