水菜は生のままで食べられる?サラダなど人気のレシピもご紹介

水菜は生のままで食べられる?サラダなど人気のレシピもご紹介

水菜は、ハリハリ鍋など鍋物で食べるのが有名な野菜です。クセのない味わいで、料理の邪魔をしません。今回は、水菜を生で食べても危険がないのか、生のまま食べたときに栄養効果はあるのかを解説します。下ごしらえの方法や人気の食べ方も見ていきましょう。

記事の目次

  1. 1.水菜の概要
  2. 2.水菜は生のまま食べられる?
  3. 3.生のまま食べる水菜の栄養効果は?
  4. 4.水菜を生のまま食べるための下準備
  5. 5.生で食べる水菜のおすすめレシピ
  6. 6.水菜を生のままおいしく食べよう

水菜を生のまま食べるための下準備

出典:写真AC

水菜そのものは生のまま危険なく食べられる野菜ですが、露地栽培の土や無農薬栽培などでついた虫、流通途中の汚れなど食べると危険なものがついている場合があります。水菜をサラダなど生で食べるときは、害を与えるかもしれないものを取り除きましょう。

切ってから洗うと簡単だけれど

筆者撮影

簡単な下準備は、さっと全体の汚れを落とした後に根元を切り落とし、レシピどおりの大きさに切ってからボウルとザルを使い丁寧に洗う方法です。しかし、この方法で下準備すると、水に溶けやすいビタミンなどの栄養素が切り口から流れ落ちやすくなります。

ボタニ子

ボタニ子

汚れの少ない水菜は切る前に洗う方法での下準備をおすすめします。

準備①水につける

筆者撮影

露地ものや家庭菜園の水菜など、土が多くついた水菜は最初に水につけておきましょう。ボウルに水をはり、流水で汚れをさっと落とした水菜を、虫や土が流れ出るように10分程度つけておきます。つけ終わったらボウルの水は捨てましょう。

ボタニ子

ボタニ子

露地栽培された水菜は、見た目はきれいでも根元に土が入りこんでいる場合が多くありますよ。

準備②根元を洗う

筆者撮影

清潔なボウルに水をはり、水菜の根元を洗います。ボウルの中で流水をあてながら、水菜の根元を押し広げます。指を使い水菜が傷まないように丁寧に洗い流しましょう。その後は2~3回水を替えながら、根元全体を水の中でゆすって洗い、汚れを流します。

準備③葉を洗う

筆者撮影

根元部分の汚れが落ちたら、ボウルに再度水をためます。水菜をはった水に入れ、流水をあてましょう。葉の部分を中心に水菜全体をゆすりながら洗います。ボウルの底に土やゴミが残らなくなるまで、水を替えながらしっかり洗いましょう。

準備④切って水にさらす

筆者撮影

水菜を洗い終わったらザルに上げます。できるだけ食べる直前に清潔なまな板と包丁を使い、レシピにあった切り方で水菜を切りましょう。葉っぱを少し試食して辛みや苦みなどが気になれば、清潔なボウルに水を入れ、水菜を10分程度さらしてあくを取ります。

ボタニ子

ボタニ子

水菜の葉っぱは手でちぎるとより食感がよくなるといわれていますよ。

ボタ爺

ボタ爺

切った水菜の断面は長時間空気に触れるとあくが強くなるので気をつけるのじゃ。

生で食べる水菜のおすすめレシピ

出典:写真AC

下ごしらえの終わった水菜は、サラダやパスタなどさまざまな料理に入れておいしく食べられます。生の水菜のシャキシャキとした食感をいかしたレシピにチャレンジしましょう。

ボタニ子

ボタニ子

水菜の味が苦手な方もぜひ試してくださいね。

レシピ①水菜のサーモン巻きサラダ

出典:写真AC

ボタニ子

ボタニ子

切って巻くだけの簡単人気メニューです。

材料(1人分)

  • 生食向きの水菜:1株
  • 刺身用サーモン:4~5枚
  • 黒こしょう:少々
  • マヨネーズ(お好みで):少々

作り方

  1. 洗った水菜の根を切り落とす
  2. 水菜を5~8cmに(サーモンより長くなるサイズで)切りそろえる
  3. 水菜の葉や茎をあわせて、だいたい同じ太さになるような束をつくる
  4. サーモンに水菜の束を乗せて巻く
  5. 巻き終わりを下にして器に盛り付ける
  6. 黒こしょうをふりかけ、お好みでマヨネーズを添える

ボタニ子

ボタニ子

サーモンの代わりに生ハムを巻くのもおすすめです!生ハムの塩味が引き立ちます。

レシピ②水菜とツナ缶のネギ塩レモンサラダ

出典:筆者撮影

ボタ爺

ボタ爺

人気があるツナ缶と水菜は相性がピッタリじゃ。

材料(2~3人分)

  • 生食向きの水菜:1袋
  • ツナ缶:小1缶(70~80g程度)
  • 万能ねぎ(青ねぎ):1本程度(薬味用カットねぎ可)
  • ごま油:大さじ2
  • レモン汁:大さじ1
  • 塩:ひとつまみ(お好みで調節)
  • 黒こしょう:少々

作り方

  1. 洗った水菜の根を切り落とし4~5cm程度に切る
  2. ネギを洗い小口切りにする
  3. ボウルにごま油、塩、レモン汁を入れて混ぜ合わせる
  4. ツナ缶の汁を軽く切る
  5. 3のボウルに水菜を入れ軽く混ぜて10分ほど置く
  6. 水菜がしんなりしたら、ツナとネギを入れ軽く和える
  7. 器に盛りつけてこしょうをかける

レシピ③豚しゃぶと水菜のサラダ

出典:写真AC

  • 生食向きの水菜:1株
  • レタス:2~3枚
  • きゅうり:1/2本
  • ミニトマト:3個
  • 豚肉(しゃぶしゃぶ用がおすすめ):100g
  • ポン酢、ごまだれなどお好みのドレッシング

作り方

  1. 700~1000cc程度の水を鍋に入れ火にかける
  2. レタスを水できれいに洗いひとくちサイズにちぎる
  3. きゅうりを水できれいに洗い輪切りにする
  4. ミニトマトは水できれいに洗い2/1に切る
  5. 洗った水菜の根を切り落とし3~5cm程度に切る
  6. 氷水を入れたボウルを用意する
  7. 鍋の水が沸騰したら豚肉を入れ、豚肉の色が変わるまでゆでる
  8. ゆでた豚肉をザルにあげ、ザルごと氷水の中に入れてさます
  9. レタス、水菜、豚肉を器に盛りつける

ボタニ子

ボタニ子

豚しゃぶサラダはボリュームがあり人気メニューのひとつですね。

レシピ④水菜とポテトのサラダ

出典:筆者撮影

材料(2人分)

  • 生食向きの水菜:1/2株
  • じゃがいも中:3個
  • たまねぎ:1/4程度
  • マヨネーズ:大さじ1
  • しょう油:小さじ2
  • エキストラバージンオリーブオイル:小さじ1

作り方

  1. じゃがいもの皮をむき、一口サイズに切って10分ほど水にさらす
  2. 鍋にたっぷりの水とじゃがいもを入れて火にかける
  3. 玉ねぎの皮をむき、薄切りにして5~10分ほど水にさらし、水気を切る
  4. 洗った水菜の根を切り落として4~5cmに切る
  5. じゃがいもに火が通ったら湯切りしてボウルに移し軽くさます
  6. ボウルに水菜と玉ねぎを加える
  7. マヨネーズ、しょう油、エキストラバージンオリーブオイルをあらかじめ混ぜたものを加えて軽くあえる

ボタニ子

ボタニ子

水菜は人気のあるポテトサラダに加えるだけでアクセントになりますよ。

水菜を生のままおいしく食べよう

出典:写真AC

水菜は危険なく生で食べられる、栄養価の高い野菜です。鍋ものや漬物だけでなく、人気のレシピなどを参考にして生のままでおいしく食べましょう。苦みや辛みが苦手だと思っていても、食べ方を工夫するだけでおいしく食べられる場合もありますよ。

水菜に最適な保存方法は冷蔵?冷凍?長くおいしさを保つポイントも解説!のイメージ
水菜に最適な保存方法は冷蔵?冷凍?長くおいしさを保つポイントも解説!
水菜は、サラダから鍋物まで幅広い料理に使える万能野菜です。傷むのが早い野菜として知られていますが、きちんと下ごしらえすることで長期保存が可能です。今回は、水菜を長く楽しむための冷蔵や冷凍保存の仕方、下ごしらえのコツをご紹介します。
umeko
ライター

umeko

ガーデニングと絵本と旅行好きの主婦です。私にとって花や緑は心の栄養です。

関連記事

Article Ranking