⑯ランタナ
学名 | Lantana camara |
別名 | ランタナ・カマラ、シチヘンゲ |
分類 | クマツヅラ科シチヘンゲ属:常緑小低木 |
花期 | 5月~10月 |
草丈:花色 | 0.3m~2m:白、ピンク、赤、橙、黄、複色 |
ランタナの花って何色?と聞かれて即答するのはむずかしいでしょう。なぜならランタナの花の色はシーズン中、絶えず変化し続けているからです。そして上記の画像のように、ひとつの花序の中にたくさんの色が混在していることがおわかりでしょう。まさに別名どおりのシチヘンゲ(七変化)です。
⑰サルビア・スプレンデス
学名 | Salvia splendens |
別名 | 緋衣草(ヒゴロモソウ) |
分類 | シソ科アキギリ属:一年草 |
花期 | 6月~11月 |
草丈:花色 | 20cm~50cm:白、ピンク、赤、紫 |
サルビアの仲間は宿根草、一年草ともに種類がとても多いのですが、開花期間が長いのは、学校や公園の花壇でおなじみのサルビア・スプレンデンスです。このサルビア・スプレンデンスは一種類だけでなく「ホットジャズ」「リトルタンゴ」「ファロアミックス」といった園芸種があります。
⑱ガザニア
学名 | Gazania |
別名 | 勲章菊(クンショウギク) |
分類 | キク科クンショウギク属:宿根草 |
花期 | 4月~9月 |
草丈:花色 | 15cm~40cm:白、ピンク、赤、橙、黄 |
胸に着ける勲章をそのまま花にしたようなガザニアは、太陽の光に反応して花を開きます。乾燥に強いため夏の暑さには耐えられるのですが、蒸れに弱いという特徴があるので、日当たりと通気性のよい場所で育ててあげてください。グランドカバーにもおすすめです。
⑲ローズマリー
学名 | Rosmarinus officinalis |
別名 | 迷迭香(マンネンロウ) |
分類 | シソ科マンネンロウ属:常緑小低木(ハーブ) |
花期 | 11月~翌年4月 |
草丈:花色 | 0.3m~2m:白、ピンク、紫、薄青 |
バーブの定番のローズマリーには、立ち性、ほふく性、中間種がありますが、どれも常緑で西日にも負けない強健さをもっています。ハーブとしての活用はもちろん、かわいらしい小花とすばらしい芳香のある葉をぜひ楽しんでください。ガーデニング初心者にもおすすめです。
⑳トケイソウ
学名 | Passiflora |
別名 | 時計草、パッションフラワー |
分類 | トケイソウ科トケイソウ属:常緑性多年草 |
花期 | 5月~10月 |
草丈:花色 | 3m~:白、ピンク、赤、黄、紫 |
ひと目見たら忘れられないフォルムのトケイソウ。インパクトのある花姿に驚かれる方も多いことでしょう。その名のとおり、時計のような形をした花なのですが、パッションフルーツの近似種でもあります。トケイソウの仲間は500種もあり、それぞれに耐寒性が違いますので、購入の際にはご注意くださいね。
ボタニ子
次のページでは6か月間咲く「ヘリオトロープ」「ソープワート」「スイセン」「宿根バーベナ」「コスモス」をご紹介します。
出典:写真AC