⑪クリスマスローズ
学名 | Helleborus |
別名 | ヘレボルス、レンテンローズ |
分類 | キンポウゲ科クリスマスローズ属:常緑性多年草 |
花期 | 12月~4月 |
草丈:花色 | 10cm~50cm:白、ピンク、緑、紫、茶、黒、複色 |
うつむいた控えめな印象のクリスマスローズは、そのシックな色合いからも愛好家のとても多い植物です。種から栽培する場合、花が咲くようになるには3年かかるといわれています。初心者には少し難易度が高いかもしれませんので、最初はポット苗からの購入をおすすめします。
⑫マツムシソウ
学名 | Scabiosa japonica |
別名 | スカビオサ、リンボウギク、ピンクッションフラワー |
分類 | スイカズラ科マツムシソウ属:宿根草 |
花期 | 6月~10月 |
草丈:花色 | 10cm~100cm:白、ピンク、赤、紫、青、黄 |
マツムシソウの花は、ピンクッションフラワーという別名のとおり、針刺しを思わせるこんもりとした形をしています。マツムシソウ属は、一年草、多年草あわせて80種ほどありますが、開花期間が長いものは「コーカサスマツムシソウ」という、四季咲き性のある宿根タイプの品種になります。
⑬ツンベルギア
学名 | Thunbergia |
別名 | コダチヤハズカズラ、ベンガルヤハズカズラ |
分類 | キツネノゴマ科ヤハズカズラ属:一年草 |
花期 | 6月~10月 |
草丈:花色 | 0.5m~2m:白、黄、橙、紫、青 |
黄色い花弁の真ん中に黒丸の花は、まるで子どもの描いた絵のようですね。ツンベルギアはアサガオのようなロート型の花で、中心の部分だけ色が違うため、正面から見たときにこのようなデザインに見えるのです。成長は早く花色も花数も豊富。ユーモラスな花姿をひと夏たっぷり見せてくれることでしょう。
開花期間の長い花【6か月】13選
6か月の長い開花期間を持つ花たちのご紹介です。半年間も咲き続けるとなると夏越しは当たり前、もしくは冬越しは当たり前になってきますね。花の性質も強健なものばかりで多花性のものも多く、中には半野生化している植物もあります。
⑭ナスタチューム
学名 | Tropaeolum majus |
別名 | キンレンカ、ノウゼンハレン |
分類 | ノウゼンハレン科ノウゼンハレン属:一年草(ハーブ) |
花期 | 5月~10月 |
草丈:花色 | 0.2m~3m(つるの長さ):赤、橙、黄、複色 |
蓮の葉をミニサイズにしたような葉が特徴のナスタチュームですが、辛みのある葉や実、花のすべてがハーブとして食用になります。ワンシーズンで大きく育つので、夏の花壇のグランドカバーにいかがでしょうか。矮性種や八重咲きの園芸品種もあります。
⑮プリムラ・ジュリアン
学名 | Primula julian |
別名 | 西洋桜草 |
分類 | サクラソウ科サクラソウ属:宿根草(一年草扱い) |
花期 | 11月~翌年4月 |
草丈:花色 | 8cm~15cm:白、ピンク、赤、紫、黄色、複色 |
プリムラも園芸品種の多い植物です。サクラソウという別名から、4月前後に咲くイメージがあるかもしれませんが、暑さに弱く耐寒性がとても強い、どちらかというと冬の花です。草丈の低さを生かして、グランドカバーとして活用するのもよいでしょう。育てやすいので初心者にもおすすめです。
ボタニ子
次のページでは6か月間咲く「ランタナ」「サルビア」「ガザニア」「ローズマリー」「トケイソウ」をご紹介します。
出典:写真AC