科名/属名 |
シソ科/キランソウ属 |
開花時期 |
4〜6月 |
花色 |
ピンク、紫、青 |
草丈 |
10〜30cm |
耐寒性/耐暑性 |
強い/やや弱い |
育てやすさ |
★★★★★ |
アジュガは寄せ植えやグランドカバーにもおすすめの、常緑の多年草です。真夏の強い日差しが苦手なアジュガの植え付けは、半日陰〜明るい日陰を選びましょう。
科名/属名 |
バラ科/ハゴロモグサ属 |
開花時期 |
5〜7月 |
花色 |
黄色 |
草丈 |
30〜60cm |
耐寒性/耐暑性 |
強い/普通 |
育てやすさ |
★★★★☆ |
ライムグリーンの葉に黄色い小花が特徴のアルケミラモリスは、落葉性の多年草です。アルケミラモリスにはハーブに分類される品種もあり、「レディースマントル」と呼ばれハーブティになります。
科名/属名 |
キク科/ヒゴタイ属 |
開花時期 |
5〜7月 |
花色 |
白、紫、青 |
草丈 |
50〜150cm |
耐寒性/耐暑性 |
強い/強い(蒸れに弱い) |
育てやすさ |
★★★★☆ |
エキノプスは丸いアザミに似た花が、ドライフラワーや切り花でも人気です。エキノプスは蒸れに弱いのが特徴で、水はけのよい土でやや浅めに植え付けるのか、鉢植えで育てるとよいでしょう。
科名/属名 |
サクラソウ科/シクラメン属 |
開花時期 |
10〜3月 |
花色 |
白、ピンク系、赤、紫 |
草丈 |
20cm |
耐寒性/耐暑性 |
やや強い/弱い |
育てやすさ |
★★★★☆ |
ガーデンシクラメンは寒さに強く、温暖な地域では庭植え(地植え)もできる球根植物です。ガーデンシクラメンは次々とつぼみが上がってくるので、追肥して栄養を補いましょう。
科名/属名 |
キンポウゲ科/ヘレボルス属 |
開花時期 |
1~4月 |
花色 |
白、黄色、薄緑、ピンク、紫、黒 など |
草丈 |
10〜60cm |
耐寒性/耐暑性 |
強い/やや弱い |
育てやすさ |
★★★☆☆ |
クリスマスローズは花の少ない季節に庭やベランダを彩る、常緑の多年草です。花がうつむいて咲くのが特徴で、色や形・咲き方にはバリエーションがあります。クリスマスローズは庭植え・鉢植えどちらも、10月〜4月に肥料与えて育てましょう。
科名/属名 |
シソ科/カキドオシ属 |
開花時期 |
4〜5月 |
花色 |
薄紫 |
草丈/つるの長さ |
10cm/1m〜 |
耐寒性/耐暑性 |
強い/強い |
育てやすさ |
★★★★☆ |
グランドカバーとしてガーデニングで人気のグレコマは、つる状に伸びる常緑の多年草です。特に斑入り(葉にクリーム色の模様がある)が人気があります。
科名/属名 |
キク科/セネシオ属 |
開花時期 |
6〜7月 |
花色 |
黄色 |
草丈 |
10〜50cm |
耐寒性/耐暑性 |
強い/普通 |
育てやすさ |
★★★★★ |
シロタエギクは寒さに強く、丈夫で育てやすい常緑の多年草です。冬の寄せ植えや庭植え(地植え)向きのシルバーリーフとして、シロタエギクは人気があります。葉がレース状のものや広葉など、シロタエギクは種類が豊富です。
科名/属名 |
ユキノシタ科/ツボサンゴ属 |
開花時期 |
5〜7月 |
花色 |
白、ピンク、赤 |
草丈 |
20〜80cm |
耐寒性/耐暑性 |
強い/強い(強い日光に弱い) |
育てやすさ |
★★★★☆ |
カラーリーフとしておしゃれな寄せ植えに人気のニューケラは、カラーバリエーションが特徴です。ヒューケラは真夏の強い直射日光が避けられる、半日陰が植え付けに最適です。
科名/属名 |
シソ科/オドリコソウ属 |
開花時期 |
5〜6月 |
花色 |
黄色、ピンク、紫など |
草丈 |
20〜40cm |
耐寒性/耐暑性 |
やや強い/普通(蒸れに弱い) |
育てやすさ |
★★★★☆ |
葉色がきれいなラミウムは、常緑の多年草です。暑さと群れに弱いので、植え付けは風通しのよい場所が適しています。ラミウムはガーデニングで寄せ植えやグランドカバーにぴったりです。
科名/属名 |
サクラソウ科/オカトラノオ属 |
開花時期 |
4〜6月 |
花色 |
黄色など(品種による) |
草丈 |
15cm〜 |
耐寒性/耐暑性 |
強い/普通(蒸れに弱い) |
育てやすさ |
★★★★☆ |
カラーリーフとして寄せ植えに人気のリシマキアは、グランドカバー向きの横に広がるタイプと立ち性など種類が多いのも特徴です。リシマキアの植え付けは日当たり〜半日陰で、土質を水はけよく整えます。
11月に植えられる多年草と宿根草を紹介しました。秋も深まる11月は、ガーデニングではそろそろ冬支度を始める季節ですね。庭やベランダの枯れた草花や落ち葉を整理したら、空いたスペースに球根や宿根草を植え付けて、春の訪れを楽しみに待ちましょう。
出典:写真AC