シュンギク(春菊)の育て方!種まきから収穫までの栽培のコツをご紹介!

シュンギク(春菊)の育て方!種まきから収穫までの栽培のコツをご紹介!

独特の香りが特徴で、天ぷらや鍋として親しまれるシュンギク(春菊)。病害虫に強く育て方も簡単なので、家庭菜園で栽培しやすい野菜の一つです。今回は種まきから収穫までの栽培日記を通して、シュンギク(春菊)の育て方とその魅力についてご紹介します!

記事の目次

  1. 1.シュンギク(春菊)の概要
  2. 2. シュンギク(春菊)栽培の基本情報
  3. 3.シュンギク(春菊)の栽培カレンダー
  4. 4.シュンギク(春菊)の育て方
  5. 5.プランターで実際に栽培してみました!
  6. 6.シュンギク栽培1日目:種まき
  7. 7.シュンギク栽培3日目:発芽
  8. 8.シュンギク栽培8日目:間引き1回目
  9. 9.シュンギク栽培26日目:間引き2回目・追肥
  10. 10.シュンギク栽培46日目:間引き3回目・追肥2回目
  11. 11.シュンギク栽培62日目:収穫!
  12. 12.シュンギク栽培62日目以降:その後の育て方と注意点
  13. 13.シュンギク栽培番外編:シュンギクの花
  14. 14.シュンギク(春菊)の実食
  15. 15.まとめ

シュンギク栽培8日目:間引き1回目

(5月28日)

夏のような30℃を越える日が続いたからか、一気に成長しました!本葉が2、3枚になり込みあって来たので、1回目の間引きを行います。

隣の芽との間隔が2~3cmになるように、ピンセットを使い間引きをしました。空間がやや空き過ぎている部分もありましたが、バランスを見ながら元気なものを残していきます。

間引きをしてすっきりしました!間引き後は土寄せをして、根本に土がいくようにします。

土寄せは周りの土を株の根元に寄せることです。株のぐらつきや根の乾燥を防ぐために必要なので忘れずに!

防虫ネットかけ

写真は14日目のものになりますが、1回目の間引き後に防虫ネットをかけました。以前にネットをすぐにかけなかったため、アブラムシやヨトウムシなどの害虫が大量発生してしまいました。防虫ネットは必須です!

ボタニ子

ボタニ子

芽が出たらすぐにネットを張らないといけないんだね!忘れないようにしよう!

シュンギク栽培26日目:間引き2回目・追肥

(6月14日)

だいぶ大きくなって来ました!本葉が3、4枚になった時が間引きのタイミングです。

2回目の間引きでは、株間を5~6cmにします。小さいですが、見た目はもうすっかりシュンギクですね!間引きをしたものはサラダにすると美味しいです。
 

間引き後は追肥をします。株間とプランターの縁に化成肥料をまきます。ここではチッソ6、リンサン6、カリ6の有機化成肥料を10gまきました。

朝日工業 有機化成肥料666 1.6kg

参考価格: 703円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon703円
楽天

シュンギク栽培46日目:間引き3回目・追肥2回目

(7月4日)

46日目でやっと15cmほどの高さまで成長しました!3回目の間引きのタイミングです。

横から見るとこのような形です!細いもの、小さな株を一本おきに間引きして株間を13~15cmにします。

最終的に4株残しました。株間に10gの化成肥料を追肥し、防虫ネットをしっかりかけて成長を待ちます!

シュンギク栽培62日目:収穫!

(7月20日)

背丈が20cmになったらいよいよ収穫です!下葉を3~4枚残して節の上で摘み取り、摘心もかねて収穫します。

収穫の時は毎回感動します!家庭菜園の楽しさを改めて実感するひと時です。

今年の関東地方は梅雨の時期が長く、日光に当たらない日が1か月ほど続きました。心配でしたが無事に成長して良かったです。

ボタニ子

ボタニ子

逆にもっと早く夏が来たらとう立ちしてたかも?植物を育てるのって難しいね。

シュンギク栽培62日目以降:その後の育て方と注意点

1回目の収穫の後はわき芽をどんどん伸ばしながら成長します。伸びてきたらその都度摘み取りましょう。成長を見ながら追肥が必要です。

追肥は春まきは2週間に1回、秋まきの場合は4週間に1回が目安です!

挿し木の方法と育て方

シュンギクは挿し木で増やすことも出来ます。ポットに培養土を入れ、摘み取り後のシュンギクを挿すだけ。あとは根が張るまで育てていきます。簡単に挿し木ができることは嬉しいですね!

蕾ができたら

夏になるととう立ちして蕾が!そろそろ収穫も終わりかなと感じる時期ですね。

シュンギク栽培番外編:シュンギクの花

蕾の付いた部分をそのまま育てると、黄色く可愛らしい花が咲きました。ヨーロッパでは観賞用としてシュンギクの花が親しまれているのも納得ですね。

夏になり、花が終われば今回の栽培は終了です。次の秋まきを楽しみに待ちましょう!

春の山菜10選!3月〜6月のおすすめ品種と美味しい食べ方をご紹介!のイメージ
春の山菜10選!3月〜6月のおすすめ品種と美味しい食べ方をご紹介!
山菜にはたくさんの種類があります。四季折々の味覚として、取り入れられている食材ですね。今回は春の時期にしか採取できないおすすめの山菜10選と、美味しい食べ方を紹介します。あわせて、山菜摘みの注意事項やマナーを見ていきましょう。

シュンギク(春菊)の実食

それでは育てたシュンギクを実際に食べてみましょう。種まきから約2ヵ月を経て食卓へ。摘みたてをそのまま調理すると、香りが高く味は最高です!

シュンギクの栄養をより摂取するポイント

シュンギクに多く含まれる栄養素のβ-カロテンは、油と共に摂取すると吸収率がアップします。また、茹でることで量が2倍になります!炒め物や鍋は栄養素を摂取するには最適な調理法です。ぜひ食卓に取り入れましょう。

おすすめシュンギクのレシピ

お酢の衣が決め手のパリパリ天ぷら!

・薄力粉・・・・・・1/2カップ
・片栗粉・・・・・・大さじ1
・塩・・・・・・・・・・一つまみ
・水・・・・・・・・・・90㏄
・酢・・・・・・・・・・小さじ2
・春菊・・・・・・・・お好みの量

我が家で定番のお酢の衣の天ぷら。衣をさっくりと混ぜて30分冷蔵庫に入れることがポイントです。冷めてもパリパリと硬く薄い衣はシュンギクの香りと合います!

さっぱり美味しいシュンギクのチジミ

・卵・・・・・・・・・・1個
・水・・・・・・・・・・1カップ
・薄力粉・・・・・・3/4カップ
・シュンギク・・30gくらい
・ニンジン・・・・1/3本
・ハム・・・・・・・・2枚
・ゴマ油・・・・・・大さじ1
・焼肉のタレ・・適量

ボタニ子

ボタニ子

材料を混ぜてゴマ油を入れたフライパンで焼くだけ。お好みのタレを付けて食べてね!

まとめ

いかがでしたか?今回は種まきの時期が遅かったので春から夏にかけての栽培になりましたが、収穫時期は短くても十分に楽しむことができました。栄養価が高く、家庭菜園でも簡単に育てられるシュンギク。ぜひ栽培をして、摘みたての香り高いシュンギクを食卓で味わいましょう!

住友化学園芸 ベニカマイルドスプレー 420ml 食品成分 殺虫殺菌剤

参考価格: 614円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon614円
楽天
殿堂入りのバラ17種!世界バラ会議で選出された品種を一覧でご紹介!のイメージ
殿堂入りのバラ17種!世界バラ会議で選出された品種を一覧でご紹介!
3年に一度、世界バラ会議が開催されます。そこで選ばれる「殿堂入りのバラ」は素晴らしい品種ばかりです。この記事では、これまでに選出された殿堂入りのバラ17品種の一覧で紹介します。一覧から、興味のあるバラを見つけて、ぜひ栽培にチャレンジしてください。
プランターで家庭菜園をつくろう!初心者向けにプランター栽培のコツを紹介!のイメージ
プランターで家庭菜園をつくろう!初心者向けにプランター栽培のコツを紹介!
初心者でも始めやすいプランター栽培ですが、野菜作りはそれぞれの野菜に合った育て方を知り、野菜の育ちやすい環境をつくることが大切です。初心者でも簡単にできるプランター栽培のコツをつかんでベランダや狭い場所でも家庭菜園を楽しみましょう。
龍 みな
ライター

龍 みな

花や野菜を育てること、パン作りが大好き。 休日は一眼レフを持って花や風景を撮りにいろいろな場所に出かけています。

関連記事

Article Ranking