100均で買える観葉植物21選!おすすめする理由や管理のコツをご紹介!

100均で買える観葉植物21選!おすすめする理由や管理のコツをご紹介!

観葉植物というと、園芸店や通販で購入するのが一般的です。しかし近年ではダイソーやセリアなどの100均で購入する人が増えてきました。100均の観葉植物が人気の理由、ダイソーやセリアで買えるおすすめの観葉植物や管理のコツについて解説します。

記事の目次

  1. 1.100均の観葉植物が人気の理由
  2. 2.100均で買える観葉植物11選【ダイソー】
  3. 3.100均で買える観葉植物5選【セリア】
  4. 4.100均で買える観葉植物3選【キャンドゥ】
  5. 5.100均で買える観葉植物2選【ワッツ】
  6. 6.100均の観葉植物を買う際の注意点
  7. 7.100均観葉植物で部屋を美しく飾ってみよう

100均で買える観葉植物5選【セリア】

セリアで買える観葉植物①パキラ

出典:写真AC

パキラは中南米原産の観葉植物です。手のひらのような形をしたツヤのある葉と、太い幹とのコントラストがかわいらしく、育てやすいこともあって人気があります。100円ショップでは10cmくらいの小さいサイズで販売されていますが、原産地では地植えで20mまで成長する高木種です。鉢植えでも2mくらいに成長します。大きくなってきたら、大きな鉢に植え替えましょう。

パキラの育て方!栽培方法から葉を増やすコツなど管理方法を解説のイメージ
パキラの育て方!栽培方法から葉を増やすコツなど管理方法を解説
パキラとは室内で育てることができる観葉植物です。パキラの育て方のポイントをおさえれば初心者でも管理がしやすく、インテリアとしても楽しめます。パキラは薄い葉を四方八方に広げ、涼しげで可愛らしく性質も丈夫です。ここでは、パキラを育て方と葉の増やし方をご紹介します。

葉が大きいパキラはホコリがたまりやすいので、定期的に葉を掃除しましょう。ティッシュペーパーで葉をふく程度で十分ですよ。

大きく育ったパキラは、リビングや寝室に置くといいよ。パキラは光を好むから、特に窓辺や午前中は明るい半日陰になる場所がおすすめだよ。

セリアで買える観葉植物②モンステラ

出典:写真AC

モンステラは成長すると穴があいたり、切れ込みが入ったりする葉が大きな特徴です。この特徴が、ほかにはない個性美として高い評価を受け、観葉植物のなかでも人気の高い植物となりました。100均で販売されているモンステラの多くは「ヒメモンステラ」という、成長しても1m程度とあまり大きくならない品種です。モンステラは耐陰性が強いため、日陰になることが多い玄関でも育てられます。

モンステラは個性的な葉姿で存在感があるので、見た目においても玄関のグリーンインテリアにぴったりですよ。

ヒメモンステラの育て方!剪定のコツや挿し木での増やし方などを解説!のイメージ
ヒメモンステラの育て方!剪定のコツや挿し木での増やし方などを解説!
葉の形が特徴的で人気があり、育て方も簡単なヒメモンステラ。ハート型の葉は風水でも有名で、縁起がよく贈り物にも向いている植物です。そんな魅力的なヒメモンステラの育て方や剪定のコツ、挿し木や株分けでの増やし方などをご紹介します。

セリアで買える観葉植物③ユッカ

出典:写真AC

ユッカは、100均では小さいサイズで販売されていますが、樹高20cm~2mと大きく成長します。しかし横へ広がらないため、スペースを広く取る必要がありません。乾燥に強く初心者でも枯れる心配が少なく、育てやすい観葉植物です。湿気にさえ注意すれば問題なく育つため、リビング、ダイニング、玄関と、いろいろな場所で管理できます。

ユッカの育て方!色が褪せてきた時の対応や枯らさない管理のコツは?のイメージ
ユッカの育て方!色が褪せてきた時の対応や枯らさない管理のコツは?
ユッカは、インテリアとしても人気が高い観葉植物です。プレゼントとしてもらったことがある方も多いでしょう。ユッカは初心者でも育て方のコツさえつかめば長く育てられます。ユッカの育て方から増やし方、色褪せたときの対応や枯らさない管理のコツをまとめました。

ユッカの個性的な外見は、リビングやダイニングなど場所を選ばず、おしゃれな雰囲気で彩ってくれるよ。

ユッカの生育期間中は定期的に葉水をしましょう。葉色が美しくなるし、ハダニの発生を予防する効果もありますよ。

セリアで買える観葉植物④ドラセナ・コンシンネ

出典:写真AC

ドラセナ・コンシンネはドラセナ属の人気品種で、鋭く尖った細長い葉が大きな特徴です。多くの園芸品種があり、品種によって葉色が異なります。緑、赤、黄色が入り混じった斑入り品種の「トリカラー」、トリカラーよりも鮮やかな色合いの「レインボー」、乳白色の斑入り品種の「ホワイトボリー」などが有名です。インテリア性が高いため、リビングや寝室など、室内のどこに飾ってもおしゃれに彩ってくれるでしょう。

ドラセナコンシンネの育て方!病害虫対策や室内での管理方法を解説のイメージ
ドラセナコンシンネの育て方!病害虫対策や室内での管理方法を解説
ドラセナコンシンネの育て方を解説します。コンシンネの花言葉は「真実さ」で、繊細な細葉や曲がり仕立てが人気の観葉植物です。日々の手入れ方法をはじめ剪定や増やし方、病害虫対策までお伝えしますので、室内でドラセナコンシンネの栽培や鑑賞をお楽しみください。

ドラセナ・コンシンネは100円ショップでは小さいサイズで販売されていますが、成長すると150cmくらいの大株になるんですよ。

ドラセナ・コンシンネは日照不足だと葉色が悪くなるんだ。日陰が多い場所に飾る場合は、定期的に日光浴をさせようね。

セリアで買える観葉植物⑤クロトン

出典:写真AC

クロトンは「変葉木(へんようぼく)」という別名を持つ観葉植物です。別名が示すとおり、葉色は緑、白、赤、黄、紫と色彩豊かで、葉形は広葉系、長葉系、細葉系などと変化に富んだ観賞価値が高い葉を持っています。クロトンの樹高は50cm~2.5mです。強い直射日光に当たると葉焼けを起こすため、夏場はカーテンで遮光できる窓辺の近くがよいでしょう。

クロトンの育て方!枯らさずに管理するコツや上手な増やし方を解説!のイメージ
クロトンの育て方!枯らさずに管理するコツや上手な増やし方を解説!
クロトンとは、南国の雰囲気を演出してくれるカラフルな葉色が人気の観葉植物です。しかし、やや育て方が難しく、上手に育てなければ枯れてしまうことがあります。そこで今回は、クロトンの上手な育て方や管理のコツ、増やし方について詳しくご紹介します!

クロトンは耐寒性と耐陰性が低いため、気温と日照量に注意が必要です。特に室内栽培は日照量に注意しましょう。

クロトンは10℃以下になると葉を落とすから注意してね。春~秋は日当たりがよいベランダや庭先、冬は明るく暖かい室内に置くのがベターだよ。

ボタニ子

ボタニ子

次は「100均で買える観葉植物3選『キャンドゥ』」だよ。

100均で買える観葉植物3選【キャンドゥ】

キャンドゥで買える観葉植物①ペペロミア

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

ペペロミアは種類によってつる性、直立性と形態が異なる特徴を持つ観葉植物です。葉や茎は多肉質という種類も多く、実際に多肉植物として扱われている種類もあります。平均的な草丈は5cm~20cmと小型品種が多いため、スペースを取らない点も魅力的です。茎がはうように伸びる品種はハンギング、そうでない品種は狭小スペースを飾るミニ観葉植物として扱いましょう。

ペペロミアの育て方!植え替えの時期や管理のポイントを詳しく解説のイメージ
ペペロミアの育て方!植え替えの時期や管理のポイントを詳しく解説
種類が豊富なペペロミアは観葉植物の一種です。葉の色やかたちも種類によってさまざまで、小型の状態を保つことから手軽にインテリアにも取り入れられます。日当たりと水やりに注意すれば育て方も比較的簡単で初心者におすすです。ペペロミアの詳しい育て方や種類を紹介します。

キャンドゥで買える観葉植物②エアプランツ

エアプランツは、土がなくても育つ観葉植物です。そのため店では非常に小さいサイズで販売されています。植え付け・植え替えの必要がなく、葉に水をかければ育つ手軽さから、男女ともに高い人気がある観葉植物です。土がいらないため、カーテンレールから吊るしたり、フィギュアや流木などといったアイテムと組みあわせたりと、ほかの観葉植物ではできない飾り方ができる点も人気の理由でしょう。

エアプランツとは?どんな種類があるの?初心者へのおすすめをご紹介!のイメージ
エアプランツとは?どんな種類があるの?初心者へのおすすめをご紹介!
エアプランツという植物をご存知でしょうか?チランジアと呼ばれる、パイナップルの仲間です。エアプランツの種類は約700以上あり、育てるのに土も水もいらないという不思議な植物です。今回はそんなエアプランツの特徴や種類、育て方、選び方などを詳しくご紹介します。

エアプランツはハンギングのほか、壁にピンなどで固定しても飾れますよ。

エアプランツの水やりは夜間に行おうね。日中は気孔を閉じているから、水分を吸収しにくいんだ。

キャンドゥで買える観葉植物③フィロデンドロン

出典:写真AC

フィロデンドロンは非常に種類が多く、つる性や直立性と、種類ごとに形態が異なる観葉植物です。草丈は10cm~1m程度と、あまり大きくならない観葉植物です。耐寒性は弱いですが耐陰性はあり、室内栽培が容易で初心者でも問題なく育てられます。フィロデンドロンは葉焼けしやすいため、置き場所は明るい室内でカーテンで遮光できる場所がおすすめです。

フィロデンドロンの育て方!水やりや増やし方など管理のポイントのイメージ
フィロデンドロンの育て方!水やりや増やし方など管理のポイント
フィロデンドロンは熱帯や亜熱帯に自生する植物ですが、育て方も簡単で人気の高い観葉植物です。サイズや種類が豊富なため好みの品種を探す楽しみもあります。ここでは、とても珍しい花の特徴や管理のポイントなど、個性あふれるフィロデンドロンの育て方について解説します。

100均で買える観葉植物2選【ワッツ】

ワッツで買える観葉植物①カネノナルキ

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

カネノナルキは一般には多肉植物として扱われていますが、成長すると茎が木質化して低木のような姿になるため、観葉植物としても扱われています。「幸運を招く」という花言葉を持つため、縁起物としても人気です。樹高は1m~3mと大きくなる品種ですが、鉢植えなら1m以下のサイズで育てられます。耐陰性と耐寒性が弱いため、春~秋は庭先、冬は室内の日当たりがよく暖かい場所で管理しましょう。

カネノナルキの育て方!挿し木での増やし方や枯れた時の対処法などをご紹介!のイメージ
カネノナルキの育て方!挿し木での増やし方や枯れた時の対処法などをご紹介!
名前が縁起よく人気もあるカネノナルキはよく見かける木ですが、丈夫で手間いらずの育て方のために水分不足でしわしわになって枯れかけたりもします。カネノナルキの育て方の基本や増やし方、枯れた時の対処方法をお伝えします。ご一緒にカネノナルキに花を咲かせましょう!

カネノナルキは株が成熟すると花をつけるようになるんだ。ちなみに開花時期は11月~2月だよ。

カネノナルキは風水では金運上昇効果があるといわれています。風水効果を狙うなら、玄関やリビングに飾るといいですよ。

ワッツで買える観葉植物②カポック(シェフレラ)

出典:写真AC

カポックは正式名を「シェフレラ」といい、種類によって性質が異なる観葉植物です。100均では10cmほどのサイズのミニ観葉植物として販売され、大きな鉢に植え替えれば2m程度に成長します。ほかの観葉植物と比較すると寒さや乾燥に耐性があるため、育てやすく初心者向きの観葉植物です。大きく育てれば、玄関やエントランスによくあう大型グリーンインテリアになります。

カポック(シェフレラ)の育て方!きれいな葉と樹形を保つポイントを解説のイメージ
カポック(シェフレラ)の育て方!きれいな葉と樹形を保つポイントを解説
カポック(本来の品種名はシェフレラ)は成長が早く、育てやすい人気の観葉植物です。丸みのあるやや肉厚な葉で黄色の斑入り(模様)が、インテリアを明るく見せます。育て方のポイントは日当たりです。きれいな葉と樹形を保つ、カポックの育て方を詳しく解説します。

カポックは根の成長が早いので、同じ鉢を使い続けていると根詰まりを起こします。1年~2年に1回のペースで植え替えましょう。

カポックの植え替え時期は4月~9月だよ。

100均の観葉植物を買う際の注意点

出典:写真AC

100均で販売されている観葉植物は、店舗によって品ぞろえが違います。欲しい品種があっても必ずあるとは限りません。また、入荷してから店頭に長時間置かれるなどの理由で、状態が悪くなってしまう場合もあります。購入する観葉植物を選ぶ際は注意しましょう。成長するとかなり大きくなる品種もあるため、小さい見た目にとらわれず、数年後の姿を考えて選ぶことも重要です。

100均観葉植物で部屋を美しく飾ってみよう

出典:写真AC

100円ショップは毎年品ぞろえがよくなっています。同様に観葉植物の種類も増えてきました。店舗によっては、レアな品種を販売していることもあります。機会があれば近所の100円ショップにいって、観葉植物のコーナーをのぞいてみましょう。欲しかった品種がリーズナブルな価格で手に入る幸運にであえるかもしれませんよ。

Laylah
ライター

Laylah

バラや百合のような美しくて香り高い花も好きですが、スミレやタンポポのような野に咲く可憐で強い花も好きです。

関連記事

Article Ranking